特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 株式会社若本製作所 株式会社若本製作所 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・… ブローゼ・ファールツォイクタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・コマンディットゲゼルシャフト・… 1 - 0 2(6156位)
11791位 フィジカル サイエンシーズ, インコーポレイテッド フィジカル サイエンシーズ, インコーポレイテッド 1 - 0 1(9669位)
11791位 昭和薬品化工株式会社 昭和薬品化工株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 株式会社バイオエコーネット 株式会社バイオエコーネット 1 - 0 1(9669位)
11791位 バジリア ファルマスーチカ アーゲー バジリア ファルマスーチカ アーゲー 1 特許件数上昇 3481位 5 1(9669位)
11791位 マイクロ セラピューティクス, インコーポレイテッド マイクロ セラピューティクス, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
11791位 ユニーテック株式会社 ユニーテック株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 ザ・コーポレーション・オブ・メイサー・ユニバーシティー ザ・コーポレーション・オブ・メイサー・ユニバーシティー 1 - 0 0(25637位)
11791位 コーテックス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド コーテックス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 ソリン・グループ・イタリア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ ソリン・グループ・イタリア・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 クック インコーポレイテッド クック インコーポレイテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 コーネル・リサーチ・ファンデーション・インコーポレイテッド コーネル・リサーチ・ファンデーション・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3481位 5 4(3844位)
11791位 マルホ株式会社 マルホ株式会社 1 - 0 3(4646位)
11791位 有限会社ケムフィズ 有限会社ケムフィズ 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 ゲムヴァックス・アーエス ゲムヴァックス・アーエス 1 - 0 0(25637位)
11791位 石川 修一 石川 修一 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 中国石油化工股▲分▼有限公司 中国石油化工股▲分▼有限公司 1 特許件数下降 12004位 1 5(3300位)
11791位 株式会社タナック 株式会社タナック 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 アクトファイブ株式会社 アクトファイブ株式会社 1 特許件数上昇 5141位 3 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2270位 原田工業株式会社 9 特許件数上昇 1799位 12 17(1466位)
2270位 キャタピラージャパン株式会社 9 特許件数上昇 1927位 11 11(2026位)
2270位 ゼネラルパッカー株式会社 9 特許件数下降 4519位 3 12(1902位)
2270位 河淳株式会社 9 特許件数上昇 1010位 26 8(2494位)
2270位 中込 秀樹 9 特許件数下降 5986位 2 5(3467位)
2270位 愛知電機株式会社 9 特許件数下降 2899位 6 12(1902位)
2270位 ルビコン株式会社 9 特許件数下降 5986位 2 2(7092位)
2270位 イワブチ株式会社 9 特許件数下降 4519位 3 7(2735位)
2270位 ティコナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数下降 3248位 5 4(4129位)
2270位 学校法人 関西大学 9 特許件数上昇 1627位 14 31(939位)
2270位 株式会社ニレコ 9 特許件数下降 9278位 1 3(5164位)
2270位 東罐興業株式会社 9 特許件数上昇 1552位 15 13(1780位)
2270位 エヌ・イーケムキャット株式会社 9 特許件数上昇 1552位 15 8(2494位)
2270位 シキボウ株式会社 9 特許件数下降 2899位 6 2(7092位)
2270位 ナカジマ鋼管株式会社 9 特許件数下降 5986位 2 2(7092位)
2270位 株式会社テクノ菱和 9 特許件数上昇 1707位 13 4(4129位)
2270位 星和電機株式会社 9 特許件数下降 2601位 7 20(1291位)
2270位 株式会社 ▲高▼▲橋▼監理 9 特許件数下降 3248位 5 1(11791位)
2270位 タツタ電線株式会社 9 特許件数下降 2389位 8 14(1675位)
2270位 株式会社メイクソフトウェア 9 特許件数上昇 1455位 16 7(2735位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング