特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社 ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社 1 - 0 2(6156位)
11791位 アドバンスト・アナロジック・テクノロジーズ・インコーポレイテッド アドバンスト・アナロジック・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4080位 4 1(9669位)
11791位 ホリバ アベイクス エスアーエス ホリバ アベイクス エスアーエス 1 特許件数上昇 7099位 2 2(6156位)
11791位 ナショナル ユニバーシティ オブ シンガポール ナショナル ユニバーシティ オブ シンガポール 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 有限会社 梅田 有限会社 梅田 1 特許件数上昇 7099位 2 2(6156位)
11791位 学校法人 学習院 学校法人 学習院 1 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
11791位 スマートシグナル・コーポレーション スマートシグナル・コーポレーション 1 - 0 2(6156位)
11791位 コンファロニエーリ エマニュエル コンファロニエーリ エマニュエル 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社NST 株式会社NST 1 - 0 0(25637位)
11791位 アイティオー株式会社 アイティオー株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 メディアインデックス株式会社 メディアインデックス株式会社 1 特許件数上昇 4080位 4 0(25637位)
11791位 モビクリップ モビクリップ 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社サイボックステクノロジー 株式会社サイボックステクノロジー 1 - 0 0(25637位)
11791位 田澤 吉美 田澤 吉美 1 - 0 0(25637位)
11791位 ガジック・テクニカル・エンタープライゼス ガジック・テクニカル・エンタープライゼス 1 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
11791位 株式会社ティーアイビーシー 株式会社ティーアイビーシー 1 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
11791位 アリゾナ・パブリック・サービス・カンパニー アリゾナ・パブリック・サービス・カンパニー 1 - 0 0(25637位)
11791位 テセラ・テクノロジーズ・ハンガリー・ケイエフティー テセラ・テクノロジーズ・ハンガリー・ケイエフティー 1 - 0 0(25637位)
11791位 河村 英男 河村 英男 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 光海陸産業株式会社 光海陸産業株式会社 1 特許件数上昇 7099位 2 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
3844位 オーナンバ株式会社 4 特許件数上昇 3248位 5 1(11791位)
3844位 日清ファルマ株式会社 4 特許件数下降 9278位 1 9(2313位)
3844位 ワタナベ株式会社 4 特許件数下降 5986位 2 2(7092位)
3844位 株式会社ニイタカ 4 特許件数下降 9278位 1 7(2735位)
3844位 ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数上昇 3746位 4 6(3044位)
3844位 日光ケミカルズ株式会社 4 特許件数下降 4519位 3 8(2494位)
3844位 ストライカー・スピン 4 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
3844位 フジフィルム マニュファクチャリング ユーロプ ビー.ブイ. 4 特許件数上昇 2899位 6 0(32063位)
3844位 ケンブリッジ・エンドスコピック・ディヴァイセス,インコーポレーテッド 4 - 0 1(11791位)
3844位 カルメル ファルマ アクチボラゲット 4 特許件数下降 5986位 2 2(7092位)
3844位 デグデント・ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 3746位 4 2(7092位)
3844位 エル・デ・エール・メデイカル 4 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
3844位 学校法人東京農業大学 4 特許件数下降 5986位 2 6(3044位)
3844位 コメート グループ ゲーエムベーハー 4 特許件数上昇 3248位 5 6(3044位)
3844位 マウザー−ヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
3844位 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 4 特許件数上昇 2389位 8 2(7092位)
3844位 旭産業株式会社 4 特許件数下降 9278位 1 2(7092位)
3844位 萩原工業株式会社 4 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
3844位 アトラス エレクトロニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 5986位 2 2(7092位)
3844位 ユケン工業株式会社 4 特許件数上昇 2601位 7 7(2735位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング