特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
2030位 アオイ電子株式会社 アオイ電子株式会社 12 特許件数下降 4129位 4 9(2264位)
2030位 株式会社ビデオリサーチ 株式会社ビデオリサーチ 12 特許件数下降 2494位 8 14(1680位)
2030位 メディモップ・メディカル・プロジェクツ・リミテッド メディモップ・メディカル・プロジェクツ・リミテッド 12 - 0 4(3906位)
2030位 株式会社コスモライフ 株式会社コスモライフ 12 特許件数下降 7092位 2 0(25899位)
2030位 エー ビー ビー リサーチ リミテッド エー ビー ビー リサーチ リミテッド 12 特許件数下降 3467位 5 6(2956位)
2030位 ライト工業株式会社 ライト工業株式会社 12 特許件数上昇 2026位 11 6(2956位)
2030位 株式会社大和 株式会社大和 12 特許件数下降 2494位 8 3(4717位)
2030位 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 2026位 11 2(6233位)
2030位 株式会社遠藤照明 株式会社遠藤照明 12 特許件数下降 4129位 4 3(4717位)
2030位 プライムアースEVエナジー株式会社 プライムアースEVエナジー株式会社 12 特許件数上昇 1243位 21 27(1045位)
2030位 株式会社ゴール 株式会社ゴール 12 特許件数下降 11791位 1 3(4717位)
2030位 エッペンドルフ アクチエンゲゼルシャフト エッペンドルフ アクチエンゲゼルシャフト 12 特許件数下降 11791位 1 5(3352位)
2030位 サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン 12 特許件数上昇 2026位 11 7(2688位)
2030位 カンタツ株式会社 カンタツ株式会社 12 特許件数上昇 1400位 18 9(2264位)
2030位 パーデュー・リサーチ・ファウンデーション パーデュー・リサーチ・ファウンデーション 12 特許件数下降 2313位 9 2(6233位)
2030位 大倉 義邦 大倉 義邦 12 特許件数下降 2494位 8 6(2956位)
2030位 ナブテスコオートモーティブ株式会社 ナブテスコオートモーティブ株式会社 12 特許件数上昇 1780位 13 7(2688位)
2030位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレン… クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア シーネンファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレン… 12 特許件数下降 2494位 8 5(3352位)
2030位 株式会社アドマテックス 株式会社アドマテックス 12 特許件数上昇 1675位 14 10(2127位)
2030位 株式会社徳力本店 株式会社徳力本店 12 特許件数下降 5164位 3 2(6233位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
636位 象印マホービン株式会社 52 特許件数上昇 502位 67 30(1009位)
636位 株式会社第一興商 52 特許件数上昇 511位 66 20(1403位)
636位 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 52 特許件数下降 1143位 24 21(1359位)
636位 市光工業株式会社 52 特許件数上昇 616位 53 129(332位)
636位 YKK株式会社 52 特許件数下降 950位 31 80(488位)
646位 イエフペ エネルジ ヌヴェル 51 特許件数下降 690位 46 33(945位)
646位 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 51 特許件数下降 690位 46 34(918位)
646位 東レエンジニアリング株式会社 51 特許件数下降 787位 39 73(527位)
646位 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 51 特許件数上昇 597位 55 59(612位)
646位 SUMCO TECHXIV株式会社 51 特許件数下降 926位 32 6(3287位)
646位 芦森工業株式会社 51 特許件数上昇 524位 64 91(443位)
646位 ニチアス株式会社 51 特許件数上昇 511位 66 53(662位)
646位 株式会社ユピテル 51 特許件数下降 1367位 19 78(496位)
654位 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 50 特許件数下降 804位 38 70(545位)
654位 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 50 特許件数下降 1978位 11 164(275位)
654位 独立行政法人 国立印刷局 50 特許件数下降 690位 46 65(580位)
654位 荒川化学工業株式会社 50 特許件数下降 730位 43 37(858位)
654位 キヤノンアネルバ株式会社 50 特許件数下降 926位 32 46(724位)
654位 フェデラル−モーグル コーポレイション 50 特許件数下降 950位 31 42(769位)
654位 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 50 特許件数下降 730位 43 74(520位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング