特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月20日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 インカ・デジタル・プリンターズ・リミテッド インカ・デジタル・プリンターズ・リミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 コールドハーバー・マリーン・リミテッド コールドハーバー・マリーン・リミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 水素燃料開発株式会社 水素燃料開発株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 オンコヘルス コーポレーション オンコヘルス コーポレーション 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ファキーフ リサーチ アンド ディヴェロップメント センター ファキーフ リサーチ アンド ディヴェロップメント センター 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ソラム インコーポレイテッド ソラム インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ハイディス テクノロジーズ カンパニー リミテッド ハイディス テクノロジーズ カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 セントロニクス コーポレーション リミテッド セントロニクス コーポレーション リミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 JFEテクノス株式会社 JFEテクノス株式会社 1 特許件数上昇 7092位 2 3(4717位)
12936位 ナノプラス ゲーエムベーハー ナノシステムズ アンド テクノロジーズ ナノプラス ゲーエムベーハー ナノシステムズ アンド テクノロジーズ 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ドミニオン リソーシス インク ドミニオン リソーシス インク 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 西岡 ▲英▼一 西岡 ▲英▼一 1 - 0 0(25899位)
12936位 アース環境サービス株式会社 アース環境サービス株式会社 1 - 0 0(25899位)
12936位 今喜多 秀幸 今喜多 秀幸 1 - 0 0(25899位)
12936位 エムエム テック カンパニー,リミテッド エムエム テック カンパニー,リミテッド 1 - 0 0(25899位)
12936位 株式会社Jin−Magic 株式会社Jin−Magic 1 - 0 0(25899位)
12936位 シーヴイジー マネージメント コーポレイション シーヴイジー マネージメント コーポレイション 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 ポハン工科大学校 産学協力団 ポハン工科大学校 産学協力団 1 特許件数上昇 5164位 3 0(25899位)
12936位 キャン−ファイト バイオファーマ リミテッド キャン−ファイト バイオファーマ リミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 レッドエックス ファーマ リミテッド レッドエックス ファーマ リミテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月20日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
4717位 ハルティング エレクトリック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニ… 3 特許件数上昇 4646位 3 6(3287位)
4717位 株式会社遠藤照明 3 特許件数下降 9669位 1 12(2030位)
4717位 株式会社オプトデザイン 3 - 0 9(2461位)
4717位 川重冷熱工業株式会社 3 特許件数上昇 3844位 4 4(4525位)
4717位 株式会社アドウェルズ 3 特許件数上昇 4646位 3 5(3781位)
4717位 住友金属テクノロジー株式会社 3 特許件数下降 6156位 2 3(5661位)
4717位 ライカ ジオシステムズ アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
4717位 サントル・ナシオナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シアンティフィーク(セーエヌエールエス) 3 特許件数上昇 3844位 4 1(12936位)
4717位 ヤマト運輸株式会社 3 特許件数上昇 3300位 5 2(7796位)
4717位 アジョン ユニバーシティ インダストリー コーポレーション ファウンデーション 3 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
4717位 中井銘鈑株式会社 3 特許件数上昇 4646位 3 2(7796位)
4717位 日立協和エンジニアリング株式会社 3 特許件数上昇 2665位 7 2(7796位)
4717位 公益財団法人相模中央化学研究所 3 特許件数上昇 3844位 4 8(2668位)
4717位 ネオケミア株式会社 3 - 0 0(34895位)
4717位 クロイ電機株式会社 3 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
4717位 サイトス バイオテクノロジー アーゲー 3 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
4717位 大幸薬品株式会社 3 特許件数下降 9669位 1 7(2936位)
4717位 ノボザイムス バイオファーマ デーコー アクティーゼルスカブ 3 特許件数上昇 3844位 4 3(5661位)
4717位 株式会社マスターマインド 3 特許件数下降 6156位 2 0(34895位)
4717位 ノルスク・ヒドロ・アーエスアー 3 特許件数上昇 4646位 3 4(4525位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング