特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
2936位 西武ポリマ化成株式会社 西武ポリマ化成株式会社 7 特許件数下降 3044位 6 8(2459位)
2936位 昭和産業株式会社 昭和産業株式会社 7 特許件数下降 3044位 6 2(6233位)
2936位 伊那食品工業株式会社 伊那食品工業株式会社 7 特許件数上昇 2494位 8 5(3352位)
2936位 コスメディ製薬株式会社 コスメディ製薬株式会社 7 特許件数下降 3467位 5 5(3352位)
2936位 旭トステム外装株式会社 旭トステム外装株式会社 7 特許件数下降 3467位 5 6(2956位)
2936位 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ 7 特許件数下降 11791位 1 5(3352位)
2936位 NOKクリューバー株式会社 NOKクリューバー株式会社 7 特許件数下降 4129位 4 7(2688位)
2936位 アトテック・ドイチュラント・ゲーエムベーハー アトテック・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 3044位 6 8(2459位)
2936位 株式会社ライテク 株式会社ライテク 7 特許件数下降 5164位 3 3(4717位)
2936位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3044位 6 10(2127位)
2936位 イーエヌ大塚製薬株式会社 イーエヌ大塚製薬株式会社 7 特許件数上昇 2735位 7 5(3352位)
2936位 ペガサスミシン製造株式会社 ペガサスミシン製造株式会社 7 特許件数下降 3044位 6 8(2459位)
2936位 株式会社浅野研究所 株式会社浅野研究所 7 - 0 5(3352位)
2936位 日本酢ビ・ポバール株式会社 日本酢ビ・ポバール株式会社 7 特許件数下降 7092位 2 2(6233位)
2936位 株式会社NIPPO 株式会社NIPPO 7 特許件数下降 3467位 5 4(3906位)
2936位 東北電力株式会社 東北電力株式会社 7 特許件数上昇 1675位 14 9(2264位)
2936位 大和化成工業株式会社 大和化成工業株式会社 7 特許件数上昇 1780位 13 11(1984位)
2936位 株式会社ケーブイケー 株式会社ケーブイケー 7 特許件数上昇 1780位 13 8(2459位)
2936位 アジア航測株式会社 アジア航測株式会社 7 特許件数下降 4129位 4 6(2956位)
2936位 立山科学工業株式会社 立山科学工業株式会社 7 特許件数下降 3467位 5 3(4717位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
4717位 李 漢承 3 - 0 0(34895位)
4717位 アドレア エルエルシー 3 特許件数上昇 1978位 11 0(34895位)
4717位 静間 玲 3 特許件数下降 9669位 1 2(7796位)
4717位 吉田 裕歩 3 - 0 2(7796位)
4717位 日産フォークリフト株式会社 3 特許件数上昇 2955位 6 4(4525位)
4717位 ガイアホールディングス株式会社 3 特許件数下降 6156位 2 3(5661位)
4717位 株式会社杢目金屋 3 特許件数上昇 3844位 4 9(2461位)
4717位 水谷 光利 3 - 0 0(34895位)
4717位 キング・アブドゥルアジズ・シティ・フォー・サイエンス・アンド・テクノロジー(ケイ・エイ・シィ・エス・… 3 - 0 3(5661位)
4717位 イグス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング 3 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
4717位 余合ホーム&モビリティ株式会社 3 特許件数上昇 4646位 3 0(34895位)
4717位 パンアジア カンパニー リミテッド 3 - 0 2(7796位)
4717位 塩谷 安男 3 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
4717位 エムエスディー コンシューマー ケア, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 6156位 2 4(4525位)
4717位 株式会社 エコファクトリー 3 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
4717位 徳永 輝姫 3 - 0 0(34895位)
4717位 ワッカー ノイソン プロドゥクツィオン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント… 3 特許件数上昇 4646位 3 1(12936位)
4717位 TPR株式会社 3 特許件数上昇 1877位 12 8(2668位)
4717位 ゲブリューダー シュミット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数下降 9669位 1 5(3781位)
4717位 コースティック グラフィックス インコーポレイテッド 3 - 0 1(12936位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング