特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
381位 オンキヨー株式会社 オンキヨー株式会社 110 特許件数下降 385位 107 76(468位)
382位 ジェネンテック, インコーポレイテッド ジェネンテック, インコーポレイテッド 109 特許件数下降 443位 88 53(622位)
382位 ゼットティーイー コーポレーション ゼットティーイー コーポレーション 109 特許件数下降 759位 41 32(916位)
384位 株式会社ミマキエンジニアリング 株式会社ミマキエンジニアリング 108 特許件数下降 465位 82 67(518位)
384位 株式会社ゼンリンデータコム 株式会社ゼンリンデータコム 108 特許件数下降 494位 75 52(636位)
384位 国立大学法人九州大学 国立大学法人九州大学 108 特許件数下降 430位 91 77(463位)
384位 日油株式会社 日油株式会社 108 特許件数上昇 352位 117 78(457位)
384位 アイシン・エーアイ株式会社 アイシン・エーアイ株式会社 108 特許件数下降 523位 68 40(779位)
384位 日立アロカメディカル株式会社 日立アロカメディカル株式会社 108 特許件数下降 430位 91 117(333位)
390位 株式会社イトーキ 株式会社イトーキ 107 特許件数下降 514位 70 72(487位)
390位 株式会社コロナ 株式会社コロナ 107 特許件数上昇 383位 108 106(361位)
390位 日本信号株式会社 日本信号株式会社 107 特許件数上昇 277位 152 64(536位)
393位 コニカミノルタエムジー株式会社 コニカミノルタエムジー株式会社 106 特許件数上昇 185位 243 94(393位)
393位 サトーホールディングス株式会社 サトーホールディングス株式会社 106 特許件数下降 2735位 7 82(439位)
395位 住友精化株式会社 住友精化株式会社 105 特許件数上昇 385位 107 48(677位)
395位 イビデン株式会社 イビデン株式会社 105 特許件数上昇 325位 129 90(399位)
395位 株式会社日立システムズ 株式会社日立システムズ 105 特許件数下降 469位 80 38(810位)
398位 アルストム テクノロジー リミテッド アルストム テクノロジー リミテッド 104 特許件数下降 446位 87 28(1013位)
398位 サンデン株式会社 サンデン株式会社 104 特許件数下降 459位 84 156(250位)
398位 富士通テレコムネットワークス株式会社 富士通テレコムネットワークス株式会社 104 特許件数上昇 343位 120 85(420位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1位 パナソニック株式会社 7097 特許件数変わらず 1位 8071 9248(1位)
2位 キヤノン株式会社 5572 特許件数変わらず 2位 5013 7638(2位)
3位 三菱電機株式会社 4919 特許件数下降 4位 4460 5279(6位)
4位 トヨタ自動車株式会社 4785 特許件数上昇 3位 4606 6568(4位)
5位 株式会社東芝 4498 特許件数変わらず 5位 4366 6655(3位)
6位 本田技研工業株式会社 3469 特許件数下降 8位 3015 2770(11位)
7位 富士通株式会社 3451 特許件数変わらず 7位 3225 3142(9位)
8位 株式会社リコー 3282 特許件数上昇 6位 3540 4167(8位)
9位 日本電気株式会社 2891 特許件数下降 15位 2247 2410(14位)
10位 シャープ株式会社 2845 特許件数上昇 9位 2979 5404(5位)
11位 株式会社日立製作所 2563 特許件数上昇 10位 2897 2559(13位)
12位 富士フイルム株式会社 2526 特許件数下降 14位 2275 2332(15位)
13位 株式会社デンソー 2486 特許件数変わらず 13位 2569 3022(10位)
14位 セイコーエプソン株式会社 2355 特許件数上昇 12位 2711 4765(7位)
15位 日産自動車株式会社 1977 特許件数下降 20位 1573 1286(29位)
16位 京セラ株式会社 1815 特許件数下降 19位 1679 1723(21位)
17位 ソニー株式会社 1753 特許件数上昇 11位 2855 2688(12位)
18位 日本電信電話株式会社 1707 特許件数下降 21位 1572 1968(17位)
19位 大日本印刷株式会社 1675 特許件数上昇 17位 1887 2256(16位)
20位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 1540 特許件数下降 48位 681 1223(31位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定