特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
398位 ナブテスコ株式会社 ナブテスコ株式会社 104 特許件数下降 514位 70 83(435位)
398位 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 104 特許件数下降 889位 33 26(1072位)
398位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 104 特許件数下降 7092位 2 106(361位)
404位 THK株式会社 THK株式会社 103 特許件数下降 483位 77 85(420位)
404位 能美防災株式会社 能美防災株式会社 103 特許件数上昇 383位 108 135(298位)
404位 日信工業株式会社 日信工業株式会社 103 特許件数上昇 385位 107 101(376位)
404位 一般財団法人電力中央研究所 一般財団法人電力中央研究所 103 特許件数下降 549位 63 124(320位)
408位 グローブライド株式会社 グローブライド株式会社 102 特許件数上昇 326位 128 89(402位)
409位 株式会社日本製鋼所 株式会社日本製鋼所 101 特許件数上昇 368位 113 88(408位)
410位 株式会社フジシールインターナショナル 株式会社フジシールインターナショナル 100 特許件数下降 494位 75 66(529位)
410位 株式会社ニューフレアテクノロジー 株式会社ニューフレアテクノロジー 100 特許件数上昇 343位 120 82(439位)
412位 キユーピー株式会社 キユーピー株式会社 99 特許件数下降 505位 73 69(506位)
412位 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 99 特許件数上昇 352位 117 102(372位)
412位 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 99 特許件数下降 11791位 1 11(1984位)
412位 株式会社メガチップス 株式会社メガチップス 99 特許件数下降 711位 44 89(402位)
412位 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 99 - 77(463位)
417位 奥村遊機株式会社 奥村遊機株式会社 98 特許件数上昇 392位 105 131(307位)
417位 ミサワホーム株式会社 ミサワホーム株式会社 98 特許件数下降 528位 66 129(312位)
417位 アンリツ株式会社 アンリツ株式会社 98 特許件数上昇 395位 104 154(255位)
417位 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 98 特許件数下降 679位 46 114(340位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
6233位 細田 清之 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 ヴァフィオス アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 4646位 3 1(12936位)
6233位 武井電機工業株式会社 2 特許件数上昇 6156位 2 1(12936位)
6233位 株式会社シライテック 2 特許件数上昇 3844位 4 0(34895位)
6233位 小迫 隆司 2 特許件数上昇 6156位 2 2(7796位)
6233位 株式会社小笠原設計 2 特許件数下降 9669位 1 2(7796位)
6233位 ホイットフォード プラスチックス リミテッド 2 - 0 0(34895位)
6233位 甲斐 照幸 2 - 0 2(7796位)
6233位 ハンディーラブ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9669位 1 11(2152位)
6233位 安▲チ▼酵母股▲フェン▼有限公司 2 - 0 0(34895位)
6233位 豊国工業株式会社 2 特許件数上昇 6156位 2 6(3287位)
6233位 コスモンド株式会社 2 - 0 0(34895位)
6233位 伊藤 博 2 特許件数上昇 6156位 2 2(7796位)
6233位 学校法人鶴学園 2 特許件数上昇 6156位 2 3(5661位)
6233位 テー ヨル カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 株式会社江沼チヱン製作所 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 矢留工業株式会社 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 メソ スケイル テクノロジーズ,エルエルシー 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 三栄工業株式会社 2 特許件数上昇 6156位 2 2(7796位)
6233位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 2 特許件数上昇 6156位 2 15(1715位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング