特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
580位 株式会社エンプラス 株式会社エンプラス 65 特許件数上昇 494位 75 28(1013位)
580位 国立大学法人 筑波大学 国立大学法人 筑波大学 65 特許件数上昇 576位 59 57(591位)
580位 独立行政法人 国立印刷局 独立行政法人 国立印刷局 65 特許件数上昇 549位 63 50(654位)
580位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 65 特許件数上昇 562位 62 73(482位)
585位 ポーラ化成工業株式会社 ポーラ化成工業株式会社 64 特許件数下降 1343位 19 43(738位)
585位 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 64 特許件数下降 616位 54 29(987位)
585位 アルコン リサーチ, リミテッド アルコン リサーチ, リミテッド 64 特許件数下降 727位 43 15(1588位)
585位 UDトラックス株式会社 UDトラックス株式会社 64 特許件数上昇 313位 134 76(468位)
585位 株式会社SUMCO 株式会社SUMCO 64 特許件数上昇 289位 146 144(276位)
585位 タカタ株式会社 タカタ株式会社 64 特許件数上昇 549位 63 112(342位)
591位 NECシステムテクノロジー株式会社 NECシステムテクノロジー株式会社 63 特許件数上昇 461位 83 73(482位)
591位 三菱アルミニウム株式会社 三菱アルミニウム株式会社 63 特許件数上昇 584位 58 39(797位)
591位 メタウォーター株式会社 メタウォーター株式会社 63 特許件数下降 622位 53 72(487位)
591位 株式会社スクウェア・エニックス 株式会社スクウェア・エニックス 63 特許件数下降 744位 42 53(622位)
595位 株式会社タダノ 株式会社タダノ 62 特許件数上昇 483位 77 56(597位)
595位 住友林業株式会社 住友林業株式会社 62 特許件数下降 622位 53 68(515位)
595位 未来工業株式会社 未来工業株式会社 62 特許件数上昇 523位 68 85(420位)
595位 学校法人日本大学 学校法人日本大学 62 特許件数上昇 519位 69 71(494位)
595位 NECエンジニアリング株式会社 NECエンジニアリング株式会社 62 特許件数上昇 570位 60 42(751位)
595位 フリュー株式会社 フリュー株式会社 62 特許件数下降 727位 43 54(612位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
677位 富士紡ホールディングス株式会社 48 特許件数下降 1367位 19 16(1648位)
677位 ローレル精機株式会社 48 特許件数下降 750位 42 11(2152位)
677位 株式会社河合楽器製作所 48 特許件数下降 705位 45 39(820位)
677位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 48 特許件数上昇 628位 52 26(1133位)
677位 株式会社オハラ 48 特許件数下降 720位 44 44(757位)
677位 日本板硝子株式会社 48 特許件数上昇 541位 62 57(626位)
677位 新日鐵住金ステンレス株式会社 48 特許件数下降 804位 38 38(835位)
677位 トヨタ自動車東日本株式会社 48 特許件数下降 1281位 21 83(471位)
689位 関西電力株式会社 47 特許件数上昇 511位 66 55(646位)
689位 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト 47 特許件数下降 1082位 26 29(1033位)
689位 帝人化成株式会社 47 特許件数上昇 487位 69 35(890位)
689位 アステラス製薬株式会社 47 特許件数下降 778位 40 38(835位)
689位 ニスカ株式会社 47 特許件数上昇 487位 69 40(802位)
689位 株式会社熊谷組 47 特許件数上昇 650位 50 41(781位)
689位 日本ケミコン株式会社 47 特許件数上昇 473位 73 67(564位)
689位 エルエス産電株式会社 47 特許件数下降 885位 34 72(533位)
689位 ロート製薬株式会社 47 特許件数下降 705位 45 59(612位)
689位 第一精工株式会社 47 特許件数下降 976位 30 93(430位)
699位 ブラウン ゲーエムベーハー 46 特許件数下降 1239位 22 25(1169位)
699位 新東工業株式会社 46 特許件数上昇 565位 59 59(612位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標