特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
5661位 ナノテック ソリュシオン ナノテック ソリュシオン 3 - 0(25899位)
5661位 磯上 千代子 磯上 千代子 3 - 0(25899位)
5661位 ディアベテス トールス スウェーデン アーべー ディアベテス トールス スウェーデン アーべー 3 - 0(25899位)
5661位 ゼウス インダストリアル プロダクツ インコーポレイテッド ゼウス インダストリアル プロダクツ インコーポレイテッド 3 - 0(25899位)
5661位 株式会社トータルアシスト 株式会社トータルアシスト 3 - 0(25899位)
5661位 三浦 富美子 三浦 富美子 3 - 0(25899位)
5661位 ワンス イノベーションズ,インコーポレーテッド ワンス イノベーションズ,インコーポレーテッド 3 - 0(25899位)
5661位 寺前 ひろ子 寺前 ひろ子 3 - 3(4717位)
5661位 ハリマ化成グループ株式会社 ハリマ化成グループ株式会社 3 - 0(25899位)
5661位 株式会社増田酸素工業所 株式会社増田酸素工業所 3 - 0(25899位)
5661位 ニューポート・コーポレイション ニューポート・コーポレイション 3 - 0(25899位)
5661位 株式会社アートラック 株式会社アートラック 3 - 4(3906位)
5661位 株式会社インプレスR&D 株式会社インプレスR&D 3 - 0(25899位)
5661位 パワーマッド テクノロジーズ リミテッド パワーマッド テクノロジーズ リミテッド 3 - 0(25899位)
5661位 株式会社ニトリホールディングス 株式会社ニトリホールディングス 3 - 2(6233位)
5661位 リニューシステム カンパニーリミテッド リニューシステム カンパニーリミテッド 3 - 0(25899位)
5661位 グリーン マウンテン コーヒー ロースターズ,インク. グリーン マウンテン コーヒー ロースターズ,インク. 3 - 0(25899位)
5661位 株式会社ARTS 株式会社ARTS 3 - 0(25899位)
5661位 了▲徳▼寺 健二 了▲徳▼寺 健二 3 - 0(25899位)
5661位 3エフ セラピュティックス インコーポレイテッド 3エフ セラピュティックス インコーポレイテッド 3 - 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
221位 株式会社マキタ 191 特許件数下降 252位 149 250(194位)
222位 三菱瓦斯化学株式会社 190 特許件数上昇 202位 193 199(237位)
223位 独立行政法人物質・材料研究機構 188 特許件数上昇 197位 199 127(338位)
224位 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッド 186 特許件数下降 256位 146 119(354位)
225位 オリンパスイメージング株式会社 185 特許件数上昇 205位 192 307(161位)
226位 株式会社オートネットワーク技術研究所 184 特許件数下降 230位 164 536(87位)
227位 株式会社ジャパンディスプレイイースト 180 特許件数下降 233位 162 111(378位)
228位 日亜化学工業株式会社 177 特許件数上昇 217位 179 182(253位)
228位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 177 特許件数下降 385位 93 418(116位)
230位 任天堂株式会社 176 特許件数下降 250位 151 182(253位)
230位 日立マクセル株式会社 176 特許件数下降 336位 109 212(223位)
232位 株式会社ダイフク 175 特許件数上昇 196位 202 171(268位)
233位 ラピスセミコンダクタ株式会社 174 特許件数上昇 225位 172 132(328位)
234位 ダイコク電機株式会社 171 特許件数下降 336位 109 139(317位)
234位 栗田工業株式会社 171 特許件数上昇 193位 205 190(244位)
236位 株式会社ミツトヨ 170 特許件数下降 266位 139 119(354位)
237位 日本ゼオン株式会社 169 特許件数下降 262位 142 243(203位)
238位 太平洋セメント株式会社 168 特許件数下降 277位 132 187(249位)
239位 日本発條株式会社 167 特許件数下降 301位 120 154(291位)
240位 株式会社岡村製作所 165 特許件数上昇 209位 190 151(297位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング