特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
7796位 ゲーリンク テクノロジーズ ゲーエムベーハー ゲーリンク テクノロジーズ ゲーエムベーハー 2 - 0 1(9789位)
7796位 フロー インターナショナル コーポレイション フロー インターナショナル コーポレイション 2 特許件数下降 11791位 1 4(3906位)
7796位 渡邉 洋美 渡邉 洋美 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 サンアロマー株式会社 サンアロマー株式会社 2 特許件数上昇 5164位 3 9(2264位)
7796位 レクティセル エヌ.ヴィー. レクティセル エヌ.ヴィー. 2 - 0 2(6233位)
7796位 有限会社協和ラミコート 有限会社協和ラミコート 2 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
7796位 オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン 2 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
7796位 株式会社ティ−アンドケイ東華 株式会社ティ−アンドケイ東華 2 特許件数下降 11791位 1 4(3906位)
7796位 オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 4129位 4 2(6233位)
7796位 多田プラスチック工業株式会社 多田プラスチック工業株式会社 2 特許件数下降 11791位 1 4(3906位)
7796位 ファステムエンジニアリング株式会社 ファステムエンジニアリング株式会社 2 - 0 0(25899位)
7796位 萩原工業株式会社 萩原工業株式会社 2 特許件数下降 11791位 1 5(3352位)
7796位 イエダ・リサーチ・アンド・デベロツプメント・カンパニー・リミテツド イエダ・リサーチ・アンド・デベロツプメント・カンパニー・リミテツド 2 特許件数下降 11791位 1 1(9789位)
7796位 アトラス エレクトロニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アトラス エレクトロニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
7796位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ ミシガン ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ ミシガン 2 - 0 0(25899位)
7796位 ランベルティ ソシエタ ペル アチオニ ランベルティ ソシエタ ペル アチオニ 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 富士エネルギー株式会社 富士エネルギー株式会社 2 - 0 0(25899位)
7796位 ポステック アカデミー−インダストリー ファウンデーション ポステック アカデミー−インダストリー ファウンデーション 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 ビーコ・インスツルメンツ・インコーポレーテッド ビーコ・インスツルメンツ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)
7796位 熊谷 和 熊谷 和 2 特許件数下降 11791位 1 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1767位 ケイディケイ株式会社 13 特許件数下降 6156位 2 13(1902位)
1767位 株式会社ユニバンス 13 特許件数下降 1978位 11 20(1403位)
1767位 株式会社リヒトラブ 13 特許件数上昇 1143位 24 14(1796位)
1767位 黒沢建設株式会社 13 特許件数下降 2955位 6 5(3781位)
1767位 小松精練株式会社 13 特許件数下降 1877位 12 24(1216位)
1767位 吉田プラ工業株式会社 13 特許件数下降 2270位 9 1(12936位)
1767位 エレメント シックス (プロダクション)(プロプライエタリィ) リミテッド 13 特許件数下降 6156位 2 2(7796位)
1767位 株式会社日本セラテック 13 特許件数下降 2955位 6 9(2461位)
1767位 カネソウ株式会社 13 特許件数下降 1784位 13 2(7796位)
1767位 林テレンプ株式会社 13 特許件数下降 1877位 12 13(1902位)
1767位 日本新薬株式会社 13 特許件数下降 2270位 9 7(2936位)
1767位 株式会社ピュアロンジャパン 13 特許件数下降 1877位 12 0(34895位)
1767位 ディバーシー株式会社 13 特許件数下降 2665位 7 0(34895位)
1767位 城東テクノ株式会社 13 特許件数下降 2955位 6 8(2668位)
1767位 兵庫県 13 特許件数下降 1784位 13 14(1796位)
1767位 アツミ電氣株式会社 13 特許件数下降 2452位 8 6(3287位)
1767位 アクアス株式会社 13 特許件数下降 3300位 5 6(3287位)
1767位 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド 13 特許件数下降 1978位 11 41(781位)
1767位 株式会社ネットコムセック 13 特許件数下降 6156位 2 0(34895位)
1767位 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 13 特許件数下降 3844位 4 28(1065位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング