特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 エムアーエヌ・ディーゼル・エスエー エムアーエヌ・ディーゼル・エスエー 1 特許件数上昇 7092位 2 11(1984位)
12936位 ムーグ インコーポレーテッド ムーグ インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 4129位 4 7(2688位)
12936位 富士精工株式会社 富士精工株式会社 1 特許件数上昇 5164位 3 6(2956位)
12936位 株式会社山崎 株式会社山崎 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 シーケー金属株式会社 シーケー金属株式会社 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 ハイダック フィルターテヒニク ゲーエムベーハー ハイダック フィルターテヒニク ゲーエムベーハー 1 - 0 0(25899位)
12936位 キョントン ネットワーク カンパニー リミテッド キョントン ネットワーク カンパニー リミテッド 1 - 0 0(25899位)
12936位 ウッドサイド エナジー リミテッド ウッドサイド エナジー リミテッド 1 - 0 2(6233位)
12936位 静岡製機株式会社 静岡製機株式会社 1 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
12936位 スウェップ インターナショナル アクティエボラーグ スウェップ インターナショナル アクティエボラーグ 1 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
12936位 イエール ユニバーシティー イエール ユニバーシティー 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 シュタインビフラー オプトテヒニク ゲーエムベーハー シュタインビフラー オプトテヒニク ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
12936位 韓國地質資源研究院 韓國地質資源研究院 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 ニューブレクス株式会社 ニューブレクス株式会社 1 特許件数上昇 7092位 2 4(3906位)
12936位 株式会社原子力エンジニアリング 株式会社原子力エンジニアリング 1 - 0 2(6233位)
12936位 ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 株式会社ワコー 株式会社ワコー 1 - 0 7(2688位)
12936位 オプトウエア株式会社 オプトウエア株式会社 1 - 0 1(9789位)
12936位 株式会社バイオフォトケモニクス研究所 株式会社バイオフォトケモニクス研究所 1 - 0 0(25899位)
12936位 アールエックス ネットワークス インコーポレイテッド アールエックス ネットワークス インコーポレイテッド 1 - 0 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
6233位 株式会社カワデン 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 株式会社タキオン 2 - 0 4(4525位)
6233位 株式会社バイオマス・プロダクツ 2 - 0 0(34895位)
6233位 栗田エンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 3300位 5 4(4525位)
6233位 株式会社アミテック 2 特許件数上昇 2955位 6 2(7796位)
6233位 トヨタT&S建設株式会社 2 特許件数上昇 3300位 5 4(4525位)
6233位 ルック ダイナミックス,インコーポレイテッド 2 - 0 0(34895位)
6233位 マキシム・インテグレーテッド・プロダクツ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 9669位 1 2(7796位)
6233位 オープン インヴェンション ネットワーク リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 株式会社エイティング 2 - 0 0(34895位)
6233位 群聯電子股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 6156位 2 1(12936位)
6233位 介面光電股▲ふん▼有限公司 2 特許件数上昇 6156位 2 1(12936位)
6233位 株式会社マル道よしや 2 - 0 0(34895位)
6233位 チャァチャン サンファ シーオー エルティーディー 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 株式会社協和エクシオ 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 株式会社アウトスタンディングテクノロジー 2 特許件数下降 9669位 1 7(2936位)
6233位 久保田 健治 2 特許件数上昇 6156位 2 3(5661位)
6233位 富士産業株式会社 2 特許件数上昇 6156位 2 2(7796位)
6233位 焼津水産化学工業株式会社 2 特許件数上昇 2452位 8 2(7796位)
6233位 日本・バイオ株式会社 2 - 0 1(12936位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング