特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 エムアーエヌ・ディーゼル・エスエー エムアーエヌ・ディーゼル・エスエー 1 特許件数上昇 7092位 2 11(1984位)
12936位 ムーグ インコーポレーテッド ムーグ インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 4129位 4 7(2688位)
12936位 富士精工株式会社 富士精工株式会社 1 特許件数上昇 5164位 3 6(2956位)
12936位 株式会社山崎 株式会社山崎 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 シーケー金属株式会社 シーケー金属株式会社 1 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
12936位 ハイダック フィルターテヒニク ゲーエムベーハー ハイダック フィルターテヒニク ゲーエムベーハー 1 - 0 0(25899位)
12936位 キョントン ネットワーク カンパニー リミテッド キョントン ネットワーク カンパニー リミテッド 1 - 0 0(25899位)
12936位 ウッドサイド エナジー リミテッド ウッドサイド エナジー リミテッド 1 - 0 2(6233位)
12936位 静岡製機株式会社 静岡製機株式会社 1 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
12936位 スウェップ インターナショナル アクティエボラーグ スウェップ インターナショナル アクティエボラーグ 1 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
12936位 イエール ユニバーシティー イエール ユニバーシティー 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 シュタインビフラー オプトテヒニク ゲーエムベーハー シュタインビフラー オプトテヒニク ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
12936位 韓國地質資源研究院 韓國地質資源研究院 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 ニューブレクス株式会社 ニューブレクス株式会社 1 特許件数上昇 7092位 2 4(3906位)
12936位 株式会社原子力エンジニアリング 株式会社原子力エンジニアリング 1 - 0 2(6233位)
12936位 ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 株式会社ワコー 株式会社ワコー 1 - 0 7(2688位)
12936位 オプトウエア株式会社 オプトウエア株式会社 1 - 0 1(9789位)
12936位 株式会社バイオフォトケモニクス研究所 株式会社バイオフォトケモニクス研究所 1 - 0 0(25899位)
12936位 アールエックス ネットワークス インコーポレイテッド アールエックス ネットワークス インコーポレイテッド 1 - 0 1(9789位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
6233位 アイリテック株式会社 2 - 0 0(34895位)
6233位 プリヴァリス・インコーポレーテッド 2 - 0 1(12936位)
6233位 センサーマチック・エレクトロニックス・コーポレーション 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 ジェマルト エスアー 2 特許件数上昇 3300位 5 2(7796位)
6233位 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 株式会社三工社 2 特許件数上昇 1784位 13 2(7796位)
6233位 エレンベルガー ウント ペンスゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 2(7796位)
6233位 ボルテージ セキュリティー, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 株式会社 ゼネテック 2 特許件数上昇 3844位 4 2(7796位)
6233位 アロウ・インターナショナル・インコーポレイテッド 2 - 0 0(34895位)
6233位 エフエムシー バイオポリマー エイエス 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 バリー カレボー アーゲー 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 ハーマン、ミラー、インコーポレイテッド 2 - 0 2(7796位)
6233位 ザ リサーチ ファウンデーション オブ ステイト ユニバーシティ オブ ニューヨーク 2 特許件数上昇 2955位 6 1(12936位)
6233位 中島 秀夫 2 特許件数上昇 6156位 2 3(5661位)
6233位 株式会社ホギメディカル 2 特許件数下降 9669位 1 7(2936位)
6233位 アグファ・ヘルスケア・ナームローゼ・フェンノートシャップ 2 - 0 0(34895位)
6233位 ユニバーシティ オブ メリーランド,ボルチモア 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 ゲルベ 2 - 0 2(7796位)
6233位 グラクソスミスクライン エルエルシー 2 - 0 18(1527位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング