特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 ファソー.コム カンパニー リミテッド ファソー.コム カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
12936位 インフォカート株式会社 インフォカート株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 ワヨー株式会社 ワヨー株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 6(2956位)
12936位 ティッセンクルップ エレクトリカル スティール ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ティッセンクルップ エレクトリカル スティール ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 0(25899位)
12936位 普誠科技股▲ふん▼有限公司 普誠科技股▲ふん▼有限公司 1 - 0 1(9789位)
12936位 株式会社エムエーパッケージング 株式会社エムエーパッケージング 1 特許件数上昇 7092位 2 2(6233位)
12936位 アンバーウェーブ・システムズ・コーポレーション アンバーウェーブ・システムズ・コーポレーション 1 - 0 0(25899位)
12936位 ユニバーシティー、オブ、デラウェア ユニバーシティー、オブ、デラウェア 1 - 0 0(25899位)
12936位 株式会社TRINC 株式会社TRINC 1 特許件数上昇 11791位 1 5(3352位)
12936位 株式会社MERSTech 株式会社MERSTech 1 特許件数上昇 1675位 14 0(25899位)
12936位 富士フレーバー株式会社 富士フレーバー株式会社 1 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
12936位 行政院原子能委員会核能研究所 行政院原子能委員会核能研究所 1 特許件数上昇 11791位 1 5(3352位)
12936位 東邦レオ株式会社 東邦レオ株式会社 1 特許件数上昇 2735位 7 4(3906位)
12936位 サンケイ化学株式会社 サンケイ化学株式会社 1 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
12936位 株式会社クロンティップイノベーション 株式会社クロンティップイノベーション 1 - 0 1(9789位)
12936位 クラフト・フーヅ・グローバル・ブランズ・エルエルシー クラフト・フーヅ・グローバル・ブランズ・エルエルシー 1 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
12936位 ストーク タウンゼント インコーポレイテッド ストーク タウンゼント インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11791位 1 2(6233位)
12936位 八藤 眞 八藤 眞 1 特許件数上昇 5164位 3 3(4717位)
12936位 株式会社ファーマフーズ 株式会社ファーマフーズ 1 特許件数上昇 5164位 3 1(9789位)
12936位 クリストフ ミートケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマ… クリストフ ミートケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマ… 1 - 0 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
6233位 エルマルコ、エス.アール.オー 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 アムーレアル オサケ ユキチュア ユルキネン 2 特許件数上昇 4646位 3 0(34895位)
6233位 フォイト パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 9669位 1 14(1796位)
6233位 潤弘精密工程事業股▲分▼有限公司 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 長島鋳物株式会社 2 特許件数上昇 4646位 3 2(7796位)
6233位 株式会社テノックス 2 特許件数上昇 2665位 7 2(7796位)
6233位 エアサイクルハウジング株式会社 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 郵船商事株式会社 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 インディアン インスティテュート オブ テクノロジー デリー 2 - 0 0(34895位)
6233位 棚橋工業株式会社 2 特許件数上昇 3844位 4 1(12936位)
6233位 林口工業株式会社 2 - 0 2(7796位)
6233位 株式会社ソーキ 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 アルストム イドロ フランス 2 - 0 0(34895位)
6233位 胡文松 2 - 0 1(12936位)
6233位 エルエスアイ・インダストリーズ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 9669位 1 6(3287位)
6233位 シカト・インコーポレイテッド 2 - 0 11(2152位)
6233位 エレクトロラクス ホーム プロダクツ コーポレーション エヌ ヴィ 2 - 0 0(34895位)
6233位 マン ターボ アーゲー 2 特許件数上昇 4646位 3 0(34895位)
6233位 東洋熱工業株式会社 2 特許件数上昇 2955位 6 0(34895位)
6233位 新晃工業株式会社 2 特許件数上昇 3844位 4 1(12936位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング