特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1456位 メディミューン,エルエルシー メディミューン,エルエルシー 19 特許件数下降 1466位 17 7(2688位)
1456位 株式会社ソディック 株式会社ソディック 19 特許件数上昇 1096位 25 30(961位)
1456位 国立大学法人長岡技術科学大学 国立大学法人長岡技術科学大学 19 特許件数上昇 867位 34 36(850位)
1456位 NECソフト株式会社 NECソフト株式会社 19 特許件数下降 2026位 11 9(2264位)
1456位 ラムバス・インコーポレーテッド ラムバス・インコーポレーテッド 19 特許件数下降 1605位 15 13(1767位)
1456位 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド 19 特許件数下降 4129位 4 10(2127位)
1456位 ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア 19 特許件数下降 1466位 17 9(2264位)
1456位 ナルコ カンパニー ナルコ カンパニー 19 特許件数上昇 1198位 22 16(1509位)
1456位 日本パイオニクス株式会社 日本パイオニクス株式会社 19 特許件数下降 2313位 9 6(2956位)
1456位 株式会社川本製作所 株式会社川本製作所 19 特許件数上昇 914位 32 12(1870位)
1456位 スミダコーポレーション株式会社 スミダコーポレーション株式会社 19 特許件数上昇 1343位 19 30(961位)
1456位 株式会社ネオス 株式会社ネオス 19 特許件数下降 2026位 11 7(2688位)
1456位 アイダエンジニアリング株式会社 アイダエンジニアリング株式会社 19 特許件数上昇 1291位 20 19(1328位)
1456位 株式会社FTS 株式会社FTS 19 特許件数下降 3467位 5 5(3352位)
1456位 株式会社ファルテック 株式会社ファルテック 19 特許件数上昇 1243位 21 6(2956位)
1456位 株式会社トヨックス 株式会社トヨックス 19 特許件数上昇 1291位 20 11(1984位)
1456位 株式会社ユタカ技研 株式会社ユタカ技研 19 特許件数上昇 1069位 26 28(1013位)
1456位 トーカロ株式会社 トーカロ株式会社 19 特許件数下降 1780位 13 16(1509位)
1456位 因幡電機産業株式会社 因幡電機産業株式会社 19 特許件数下降 1535位 16 14(1680位)
1456位 サカエ理研工業株式会社 サカエ理研工業株式会社 19 特許件数下降 2159位 10 15(1588位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
2688位 日本プラパレット株式会社 7 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
2688位 ピーアンドダブリューソリューションズ株式会社 7 特許件数下降 2955位 6 5(3781位)
2688位 佳能企業股▲分▼有限公司 7 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
2688位 株式会社LIXIL鈴木シャッター 7 特許件数下降 4646位 3 5(3781位)
2688位 アサヒグループホールディングス株式会社 7 特許件数上昇 1417位 18 8(2668位)
2688位 デジタルオプティックス・コーポレイション・ヨーロッパ・リミテッド 7 特許件数上昇 2117位 10 6(3287位)
2688位 アイクストロン、エスイー 7 特許件数下降 9669位 1 8(2668位)
2688位 アーゼッド・エレクトロニック・マテリアルズ(ルクセンブルグ)ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ 7 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
2688位 公益財団法人東京都医学総合研究所 7 特許件数下降 3844位 4 12(2030位)
2688位 コーンプロダクツ ディベロップメント インコーポレーテッド 7 - 0 10(2284位)
2688位 ネーデルランドセ オルガニサティエ フォール トエゲパスト−ナトールヴェテンシャッペリク オンデルゾ… 7 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
2688位 シェブロン・オロナイト・エス.アー.エス. 7 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
2688位 アーエムエス アクチエンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 6156位 2 3(5661位)
2688位 ワイアイケー株式会社 7 - 0(34895位)
2688位 株式会社安藤・間 7 - 13(1902位)
2956位 公立大学法人横浜市立大学 6 特許件数上昇 2665位 7 13(1902位)
2956位 東京パーツ株式会社 6 特許件数下降 3844位 4 4(4525位)
2956位 ザ クリーブランド クリニック ファウンデーション 6 特許件数下降 3844位 4 6(3287位)
2956位 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 6 特許件数下降 6156位 2 10(2284位)
2956位 フレゼニウス メディカル ケア ドイッチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツン… 6 特許件数下降 4646位 3 12(2030位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング