特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
12936位 孫 允縞 孫 允縞 1 - 0 0(25899位)
12936位 光商工株式会社 光商工株式会社 1 - 0 0(25899位)
12936位 株式会社オプセル 株式会社オプセル 1 - 0 2(6233位)
12936位 竹中電子工業株式会社 竹中電子工業株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 湧永製薬株式会社 湧永製薬株式会社 1 特許件数上昇 11791位 1 2(6233位)
12936位 鎌倉光機株式会社 鎌倉光機株式会社 1 - 0 3(4717位)
12936位 インダストリアル・テクノロジー・リサーチ・インスティテュート インダストリアル・テクノロジー・リサーチ・インスティテュート 1 特許件数上昇 11791位 1 2(6233位)
12936位 株式会社NEC情報システムズ 株式会社NEC情報システムズ 1 特許件数上昇 7092位 2 2(6233位)
12936位 株式会社エイアンドティー 株式会社エイアンドティー 1 特許件数上昇 11791位 1 4(3906位)
12936位 伊藤 毅 伊藤 毅 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社ウインズ 株式会社ウインズ 1 特許件数上昇 7092位 2 2(6233位)
12936位 ウニベルジテーツ コンスタンツ ウニベルジテーツ コンスタンツ 1 - 0 0(25899位)
12936位 ビシャイ‐シリコニックス ビシャイ‐シリコニックス 1 特許件数上昇 11791位 1 1(9789位)
12936位 フリボ ゲラーテバウ ゲーエムベーハー フリボ ゲラーテバウ ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 株式会社根岸製作所 株式会社根岸製作所 1 特許件数上昇 11791位 1 0(25899位)
12936位 リュオ、ダヴィド リュオ、ダヴィド 1 - 0 1(9789位)
12936位 ネクソ ネクソ 1 - 0 0(25899位)
12936位 アーコム ディジタル エルエルシー アーコム ディジタル エルエルシー 1 - 0 1(9789位)
12936位 佐藤産業株式会社 佐藤産業株式会社 1 特許件数上昇 5164位 3 4(3906位)
12936位 アールフスカールスハムン デンマーク アクティーゼルスカブ アールフスカールスハムン デンマーク アクティーゼルスカブ 1 - 0 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
3906位 小野寺 博 4 特許件数下降 4646位 3 1(12936位)
3906位 クロノロジック ピーティーワイ リミテッド 4 - 0 2(7796位)
3906位 東陽建設工機株式会社 4 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
3906位 株式会社横須賀テレコムリサーチパーク 4 特許件数上昇 3844位 4 2(7796位)
3906位 セムイクウィップ・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
3906位 株式会社一宮電機 4 特許件数下降 6156位 2 4(4525位)
3906位 新オオツカ株式会社 4 - 0 0(34895位)
3906位 浜井電球工業株式会社 4 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
3906位 堀 富士夫 4 特許件数上昇 2452位 8 1(12936位)
3906位 メリアル リミテッド 4 特許件数上昇 1877位 12 13(1902位)
3906位 宇部テクノエンジ株式会社 4 特許件数下降 4646位 3 6(3287位)
3906位 アドヴァンスド・ディスプレイ・プロセス・エンジニアリング・コーポレーション・リミテッド 4 特許件数上昇 2452位 8 0(34895位)
3906位 通研電気工業株式会社 4 - 0 2(7796位)
3906位 株式会社アステム 4 - 0 4(4525位)
3906位 イエナバルブ テクノロジー インク 4 特許件数下降 4646位 3 3(5661位)
3906位 昭和電工建材株式会社 4 特許件数下降 6156位 2 5(3781位)
3906位 スナップトラック・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2452位 8 1(12936位)
3906位 株式会社マネースクウェア・ジャパン 4 特許件数下降 9669位 1 4(4525位)
3906位 パイン ヴァレー インヴェストメンツ,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 4646位 3 1(12936位)
3906位 株式会社ヒガシモトキカイ 4 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング