特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1456位 東亜ディーケーケー株式会社 東亜ディーケーケー株式会社 19 特許件数下降 1605位 15 15(1588位)
1456位 サイマー インコーポレイテッド サイマー インコーポレイテッド 19 特許件数下降 1780位 13 21(1233位)
1456位 ニフティ株式会社 ニフティ株式会社 19 特許件数上昇 1032位 27 9(2264位)
1456位 東海旅客鉄道株式会社 東海旅客鉄道株式会社 19 特許件数上昇 1069位 26 53(622位)
1456位 AGCセイミケミカル株式会社 AGCセイミケミカル株式会社 19 特許件数上昇 1096位 25 31(934位)
1456位 シーメンス インダストリー インコーポレイテッド シーメンス インダストリー インコーポレイテッド 19 特許件数下降 7092位 2 15(1588位)
1456位 三菱レイヨン・クリンスイ株式会社 三菱レイヨン・クリンスイ株式会社 19 特許件数下降 5164位 3 10(2127位)
1456位 株式会社パスコ 株式会社パスコ 19 特許件数下降 2026位 11 23(1164位)
1456位 東洋自動機株式会社 東洋自動機株式会社 19 特許件数下降 2159位 10 15(1588位)
1456位 ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション 19 特許件数下降 5164位 3 4(3906位)
1456位 大阪ガスケミカル株式会社 大阪ガスケミカル株式会社 19 特許件数下降 1466位 17 4(3906位)
1456位 株式会社SOKUDO 株式会社SOKUDO 19 特許件数下降 1675位 14 34(874位)
1456位 ジーイー・アビエイション・システムズ・リミテッド ジーイー・アビエイション・システムズ・リミテッド 19 特許件数下降 2026位 11 0(25899位)
1456位 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 19 特許件数下降 2735位 7 5(3352位)
1456位 フジワラ産業株式会社 フジワラ産業株式会社 19 特許件数下降 2026位 11 9(2264位)
1456位 ゾール メディカル コーポレイション ゾール メディカル コーポレイション 19 特許件数下降 2313位 9 7(2688位)
1456位 住友電工ネットワークス株式会社 住友電工ネットワークス株式会社 19 特許件数上昇 1129位 24 2(6233位)
1456位 キアゲン ゲーエムベーハー キアゲン ゲーエムベーハー 19 特許件数下降 3467位 5 1(9789位)
1456位 エアバス オペレーションズ リミテッド エアバス オペレーションズ リミテッド 19 特許件数下降 1675位 14 22(1187位)
1456位 株式会社セコー技研 株式会社セコー技研 19 - 0 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
3906位 カウンシル・オブ・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ 4 特許件数上昇 2665位 7 6(3287位)
3906位 ザトーリウス ステディム ビオテーク ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
3906位 東洋刃物株式会社 4 特許件数下降 4646位 3 1(12936位)
3906位 山本光学株式会社 4 特許件数上昇 3300位 5 5(3781位)
3906位 ジョンソン コントロールズ インテリアズ ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 4 特許件数下降 6156位 2 5(3781位)
3906位 臼井国際産業株式会社 4 特許件数上昇 926位 32 6(3287位)
3906位 化研テック株式会社 4 - 0 1(12936位)
3906位 ジェンテックス コーポレイション 4 特許件数上昇 2270位 9 1(12936位)
3906位 株式会社サンコー 4 特許件数上昇 1614位 15 9(2461位)
3906位 ヒルタ工業株式会社 4 特許件数下降 6156位 2 1(12936位)
3906位 オウトテック オサケイティオ ユルキネン 4 特許件数上昇 2665位 7 14(1796位)
3906位 ミライアル株式会社 4 特許件数上昇 1691位 14 6(3287位)
3906位 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数上昇 2955位 6 8(2668位)
3906位 グライコフィ, インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3844位 4 0(34895位)
3906位 バイオ−ラッド ラボラトリーズ インコーポレーティッド 4 特許件数下降 6156位 2 12(2030位)
3906位 日本表面化学株式会社 4 特許件数上昇 3300位 5 9(2461位)
3906位 株式会社プロテックエンジニアリング 4 特許件数上昇 3300位 5 3(5661位)
3906位 日本鋳鉄管株式会社 4 - 0 10(2284位)
3906位 三菱マテリアル建材株式会社 4 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
3906位 日本電産シンポ株式会社 4 特許件数上昇 2955位 6 1(12936位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング