特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1796位 オレグ イリイチ・エプシテイン オレグ イリイチ・エプシテイン 14 - 0(25899位)
1902位 国立大学法人島根大学 国立大学法人島根大学 13 特許件数下降 2494位 8 12(1870位)
1902位 公立大学法人横浜市立大学 公立大学法人横浜市立大学 13 特許件数下降 3044位 6 6(2956位)
1902位 公立大学法人名古屋市立大学 公立大学法人名古屋市立大学 13 特許件数上昇 1675位 14 2(6233位)
1902位 NECフィールディング株式会社 NECフィールディング株式会社 13 特許件数上昇 1535位 16 15(1588位)
1902位 アストラゼネカ アクチボラグ アストラゼネカ アクチボラグ 13 特許件数上昇 939位 31 16(1509位)
1902位 小野薬品工業株式会社 小野薬品工業株式会社 13 特許件数上昇 1243位 21 20(1271位)
1902位 ファミリー株式会社 ファミリー株式会社 13 特許件数上昇 1343位 19 16(1509位)
1902位 加治佐 功 加治佐 功 13 特許件数下降 4129位 4 0(25899位)
1902位 ザ スクリプス リサーチ インスティチュート ザ スクリプス リサーチ インスティチュート 13 特許件数上昇 1780位 13 9(2264位)
1902位 ルピン・リミテッド ルピン・リミテッド 13 特許件数下降 5164位 3 3(4717位)
1902位 オリザ油化株式会社 オリザ油化株式会社 13 特許件数上昇 1780位 13 2(6233位)
1902位 長野日本無線株式会社 長野日本無線株式会社 13 特許件数変わらず 1902位 12 9(2264位)
1902位 日工株式会社 日工株式会社 13 特許件数下降 2159位 10 22(1187位)
1902位 ポリマテック株式会社 ポリマテック株式会社 13 特許件数上昇 1343位 19 8(2459位)
1902位 ホリゾン・インターナショナル株式会社 ホリゾン・インターナショナル株式会社 13 特許件数下降 7092位 2 25(1098位)
1902位 中西金属工業株式会社 中西金属工業株式会社 13 特許件数上昇 1780位 13 24(1127位)
1902位 岩谷産業株式会社 岩谷産業株式会社 13 特許件数下降 2159位 10 13(1767位)
1902位 ボルボ ラストバグナー アーベー ボルボ ラストバグナー アーベー 13 特許件数上昇 1096位 25 29(987位)
1902位 日本クラウンコルク株式会社 日本クラウンコルク株式会社 13 特許件数上昇 692位 45 35(861位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
916位 株式会社栗本鐵工所 32 特許件数上昇 885位 34 87(457位)
916位 コマツNTC株式会社 32 特許件数上昇 787位 39 34(918位)
916位 山洋電気株式会社 32 特許件数下降 1417位 18 28(1065位)
916位 株式会社名機製作所 32 特許件数下降 1009位 28 23(1261位)
916位 国立大学法人 熊本大学 32 特許件数下降 1040位 27 32(963位)
916位 ザ ルブリゾル コーポレイション 32 特許件数下降 1040位 27 26(1133位)
916位 ゼットティーイー コーポレーション 32 特許件数下降 6156位 2 109(382位)
916位 日本エイアンドエル株式会社 32 特許件数下降 1417位 18 27(1095位)
916位 キョーラク株式会社 32 特許件数上昇 909位 33 76(508位)
916位 株式会社ホンダロック 32 特許件数下降 1009位 28 12(2030位)
916位 株式会社日立情報制御ソリューションズ 32 特許件数下降 1614位 15 30(1009位)
916位 株式会社林原 32 特許件数下降 976位 30 20(1403位)
916位 日本オクラロ株式会社 32 特許件数下降 2117位 10 34(918位)
934位 株式会社サタケ 31 特許件数上昇 860位 35 25(1169位)
934位 株式会社カプコン 31 特許件数上昇 885位 34 35(890位)
934位 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 31 特許件数上昇 705位 45 24(1216位)
934位 エア・ウォーター株式会社 31 特許件数下降 1040位 27 18(1527位)
934位 タイガースポリマー株式会社 31 特許件数下降 1143位 24 23(1261位)
934位 サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ 31 特許件数上昇 926位 32 20(1403位)
934位 日本パーカライジング株式会社 31 特許件数下降 1326位 20 21(1359位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング