ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人北海道大学 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人北海道大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第506位 77件
(2012年:第549位 63件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第560位 62件
(2012年:第494位 68件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-253015 | 既設コンクリートのひび割れ閉塞方法及びひび割れ閉塞剤 | 2013年12月19日 | 共同出願 |
特表 2013-544752 | 抗メタボリックシンドローム効果を持つ核酸 | 2013年12月19日 | 共同出願 |
特開 2013-240300 | 組換えカイコ核多角体病ウイルスベクター | 2013年12月 5日 | |
特開 2013-237737 | 水性ゲル | 2013年11月28日 | 共同出願 |
特開 2013-237582 | マイクロ波液中プラズマ処理によるアルカリ金属および/またはアルカリ土類金属ドープナノ粒子の製造方法とそれを用いた質量分析方法 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-220396 | 膜ろ過方法 | 2013年10月28日 | 共同出願 |
再表 2012-26543 | MRE用の加振装置、加振システム、および加振方法 | 2013年10月28日 | 共同出願 |
特開 2013-198862 | 使用済み高吸水性ポリマーの再生方法 | 2013年10月 3日 | 共同出願 |
特開 2013-192702 | 放射線治療制御装置および放射線治療制御プログラム | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-188741 | フロー型触媒反応装置 | 2013年 9月26日 | 共同出願 |
再表 2012-14945 | アジュバント活性を有する新規核酸およびその利用 | 2013年 9月12日 | |
再表 2012-14445 | 画像取得方法および画像取得装置 | 2013年 9月12日 | |
再表 2012-14978 | 免疫アジュバント | 2013年 9月12日 | 共同出願 |
特開 2013-181213 | 酸化物分散強化型ニッケル基超合金 | 2013年 9月12日 | 共同出願 |
特開 2013-181823 | パーキンソン病診断マーカー | 2013年 9月12日 | 共同出願 |
77 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-253015 2013-544752 2013-240300 2013-237737 2013-237582 2013-220396 2012-26543 2013-198862 2013-192702 2013-188741 2012-14945 2012-14445 2012-14978 2013-181213 2013-181823
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人北海道大学の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング