特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1902位 東京計器株式会社 東京計器株式会社 13 特許件数下降 2313位 9 8(2459位)
1902位 アール・ビー・コントロールズ株式会社 アール・ビー・コントロールズ株式会社 13 特許件数下降 2159位 10 4(3906位)
1902位 株式会社デルタツーリング 株式会社デルタツーリング 13 特許件数上昇 1466位 17 15(1588位)
1902位 中央理化工業株式会社 中央理化工業株式会社 13 特許件数下降 3044位 6 10(2127位)
1902位 藤倉ゴム工業株式会社 藤倉ゴム工業株式会社 13 特許件数変わらず 1902位 12 15(1588位)
1902位 東プレ株式会社 東プレ株式会社 13 特許件数下降 2159位 10 8(2459位)
1902位 株式会社ゼンリン 株式会社ゼンリン 13 特許件数上昇 1466位 17 13(1767位)
1902位 株式会社ミツカングループ本社 株式会社ミツカングループ本社 13 特許件数下降 5164位 3 5(3352位)
1902位 永大産業株式会社 永大産業株式会社 13 特許件数上昇 1198位 22 26(1072位)
1902位 アネスト岩田株式会社 アネスト岩田株式会社 13 特許件数上昇 1343位 19 19(1328位)
1902位 インターナショナル レクティフィアー コーポレイション インターナショナル レクティフィアー コーポレイション 13 特許件数上昇 1466位 17 17(1444位)
1902位 株式会社日鉄エレックス 株式会社日鉄エレックス 13 特許件数下降 2313位 9 2(6233位)
1902位 藤倉化成株式会社 藤倉化成株式会社 13 特許件数上昇 1291位 20 20(1271位)
1902位 インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 13 特許件数下降 4129位 4 3(4717位)
1902位 日本メジフィジックス株式会社 日本メジフィジックス株式会社 13 特許件数変わらず 1902位 12 17(1444位)
1902位 ケイディケイ株式会社 ケイディケイ株式会社 13 特許件数上昇 1129位 24 13(1767位)
1902位 フェデラル−モグル エス.エー. フェデラル−モグル エス.エー. 13 特許件数下降 5164位 3 3(4717位)
1902位 株式会社パトライト 株式会社パトライト 13 特許件数下降 2494位 8 6(2956位)
1902位 ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 13 特許件数下降 4129位 4 4(3906位)
1902位 日清紡メカトロニクス株式会社 日清紡メカトロニクス株式会社 13 特許件数上昇 1780位 13 5(3352位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
6233位 株式会社石亀工業 2 特許件数下降 9669位 1 4(4525位)
6233位 大同化成工業株式会社 2 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
6233位 ソレクサ・インコーポレイテッド 2 - 0 0(34895位)
6233位 株式会社アサヒ製作所 2 - 0 0(34895位)
6233位 株式会社サンケイ技研 2 特許件数下降 9669位 1 6(3287位)
6233位 山本基礎工業株式会社 2 - 0 0(34895位)
6233位 日本自動ドア株式会社 2 特許件数上昇 4646位 3 2(7796位)
6233位 大阪金具株式会社 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 株式会社インフォシティ 2 特許件数上昇 6156位 2 0(34895位)
6233位 株式会社サトーゴーセー 2 - 0 0(34895位)
6233位 株式会社新井機械製作所 2 特許件数上昇 6156位 2 1(12936位)
6233位 ニューヨーク メディカル カレッジ 2 - 0 1(12936位)
6233位 成均館大学校 産学協力団 2 - 0 1(12936位)
6233位 ウェイク・フォレスト・ユニヴァーシティ・ヘルス・サイエンシズ 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 東海染工株式会社 2 特許件数上昇 3300位 5 2(7796位)
6233位 株式会社メイク・ア・ボックス 2 - 0 1(12936位)
6233位 ストラ エンソ オーワイジェー 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 エメシ・エス.ピー.エー. 2 - 0 0(34895位)
6233位 グリマーグラス・ネットワークス・インコーポレーテッド 2 - 0 0(34895位)
6233位 アセップ インコーポレイティド 2 - 0 0(34895位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング