特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
2128位 中谷 進 中谷 進 10 特許件数下降 2284位 10 10(2147位)
2128位 ヴェー ウント ハー デンタルヴェルク ビュールモース ゲーエムベーハー ヴェー ウント ハー デンタルヴェルク ビュールモース ゲーエムベーハー 10 特許件数下降 7796位 2 4(4015位)
2128位 日本臓器製薬株式会社 日本臓器製薬株式会社 10 特許件数下降 2936位 7 7(2733位)
2128位 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 10 特許件数上昇 1715位 15 7(2733位)
2128位 東友ファインケム株式会社 東友ファインケム株式会社 10 特許件数上昇 2030位 12 11(2004位)
2128位 岩井 泰章 岩井 泰章 10 特許件数下降 2936位 7 2(6584位)
2128位 株式会社サンレール 株式会社サンレール 10 特許件数下降 5661位 3 6(3032位)
2128位 デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド 10 特許件数下降 2668位 8 1(10386位)
2128位 コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー コリア・インスティテュート・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 10 特許件数上昇 1796位 14 20(1302位)
2128位 アマゾン テクノロジーズ インク アマゾン テクノロジーズ インク 10 特許件数下降 3781位 5 3(4898位)
2128位 メリマック ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド メリマック ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド 10 特許件数下降 3287位 6 3(4898位)
2128位 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 10 特許件数下降 2152位 11 2(6584位)
2128位 アクシス アーベー アクシス アーベー 10 特許件数上昇 1715位 15 13(1774位)
2128位 株式会社アールシーコア 株式会社アールシーコア 10 特許件数下降 5661位 3 3(4898位)
2128位 ピュラック バイオケム ビー. ブイ. ピュラック バイオケム ビー. ブイ. 10 特許件数下降 4525位 4 6(3032位)
2128位 グラフテック株式会社 グラフテック株式会社 10 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
2128位 明和化成株式会社 明和化成株式会社 10 特許件数下降 2936位 7 3(4898位)
2128位 アルセロルミタル・インベステイガシオン・イ・デサロジヨ・エセ・エレ アルセロルミタル・インベステイガシオン・イ・デサロジヨ・エセ・エレ 10 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
2128位 株式会社山口安製作所 株式会社山口安製作所 10 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
2128位 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 10 特許件数下降 4525位 4 3(4898位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
6584位 OPPC株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 ハイペックス エレクトロニクス ベー ヴェー 2 - 0 0(31873位)
6584位 ダリ システムズ カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 6233位 2 3(5218位)
6584位 新藤電子工業株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 8(2496位)
6584位 株式会社菱豊フリーズシステムズ 2 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
6584位 株式会社カドリールニシダ 2 特許件数上昇 3352位 5 3(5218位)
6584位 株式会社フューテック 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 マウナ ケア テクノロジーズ 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 アンジェスMG株式会社 2 - 0 2(7139位)
6584位 株式会社新機械技研 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 株式会社刃物屋トギノン 2 特許件数上昇 6233位 2 1(11848位)
6584位 三和ニューテック株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
6584位 株式会社ニチプレ 2 - 0 1(11848位)
6584位 リサーチ フロンティアーズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3906位 4 0(31873位)
6584位 日本板硝子環境アメニティ株式会社 2 - 0 3(5218位)
6584位 奥田 智一 2 - 0 2(7139位)
6584位 雪印種苗株式会社 2 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
6584位 ノリタケ伊勢電子株式会社 2 特許件数上昇 2459位 8 0(31873位)
6584位 エルジー電子株式會社 2 特許件数上昇 2264位 9 0(31873位)
6584位 マースランド エヌ・ヴィ 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング