特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
2496位 テケレック・インコーポレイテッド テケレック・インコーポレイテッド 8 - 0(27207位)
2742位 公立大学法人名古屋市立大学 公立大学法人名古屋市立大学 7 特許件数上昇 1902位 13 2(6584位)
2742位 株式会社日立ハイテクコントロールシステムズ 株式会社日立ハイテクコントロールシステムズ 7 特許件数上昇 1796位 14 0(27207位)
2742位 メディベイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド メディベイション テクノロジーズ, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 4525位 4 3(4898位)
2742位 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2284位 10 15(1602位)
2742位 ザイモジェネティクス, インコーポレイテッド ザイモジェネティクス, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3781位 5 4(4015位)
2742位 ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー. ハンミ ファーム. シーオー., エルティーディー. 7 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
2742位 メデラ ホールディング アーゲー メデラ ホールディング アーゲー 7 特許件数上昇 2668位 8 13(1774位)
2742位 株式会社メトラン 株式会社メトラン 7 特許件数上昇 2461位 9 3(4898位)
2742位 JFEミネラル株式会社 JFEミネラル株式会社 7 特許件数下降 5661位 3 6(3032位)
2742位 日本ぱちんこ部品株式会社 日本ぱちんこ部品株式会社 7 特許件数上昇 1715位 15 46(679位)
2742位 シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー 7 特許件数下降 5661位 3 6(3032位)
2742位 ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー 7 特許件数下降 3781位 5 8(2498位)
2742位 カール事務器株式会社 カール事務器株式会社 7 特許件数下降 3287位 6 6(3032位)
2742位 ポリマテック株式会社 ポリマテック株式会社 7 特許件数上昇 1902位 13 2(6584位)
2742位 イーストマン コダック カンパニー イーストマン コダック カンパニー 7 特許件数上昇 448位 90 40(748位)
2742位 コクヨ株式会社 コクヨ株式会社 7 特許件数上昇 479位 82 122(317位)
2742位 前嶋 洋左右 前嶋 洋左右 7 特許件数下降 3287位 6 3(4898位)
2742位 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム 7 特許件数下降 2936位 7 22(1211位)
2742位 ロデイア・オペラシヨン ロデイア・オペラシヨン 7 特許件数上昇 2030位 12 35(831位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
1030位 サンパワー コーポレイション 27 特許件数下降 1984位 11 31(916位)
1030位 上野精機株式会社 27 特許件数下降 2127位 10 9(2283位)
1030位 パンパシフィック・カッパー株式会社 27 特許件数下降 1187位 22 20(1287位)
1030位 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド 27 特許件数下降 1233位 21 24(1122位)
1030位 ザ コカ・コーラ カンパニー 27 特許件数下降 1072位 26 19(1332位)
1030位 AZエレクトロニックマテリアルズIP株式会社 27 特許件数下降 1233位 21 1(11848位)
1030位 株式会社gloops 27 特許件数下降 1767位 13 21(1239位)
1068位 学校法人立命館 26 特許件数上昇 827位 37 26(1043位)
1068位 アラーガン、インコーポレイテッド 26 特許件数下降 2127位 10 43(717位)
1068位 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 26 特許件数下降 1680位 14 40(754位)
1068位 豊田鉄工株式会社 26 特許件数下降 1870位 12 29(961位)
1068位 株式会社DNPファインケミカル 26 特許件数下降 1271位 20 14(1656位)
1068位 カーハーエス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 26 特許件数上昇 987位 29 8(2496位)
1068位 フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー 26 特許件数上昇 1045位 27 5(3484位)
1068位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 26 特許件数下降 1233位 21 25(1081位)
1068位 国立大学法人豊橋技術科学大学 26 特許件数上昇 892位 33 23(1164位)
1068位 日新電機株式会社 26 特許件数下降 2956位 6 32(890位)
1068位 富士工業株式会社 26 特許件数下降 1767位 13 19(1332位)
1068位 ナミックス株式会社 26 特許件数下降 1387位 18 25(1081位)
1068位 国立大学法人 長崎大学 26 特許件数上昇 987位 29 15(1590位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング