特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 野元 澄雄 野元 澄雄 1 - 0(27207位)
11848位 有限会社西部内燃機 有限会社西部内燃機 1 - 0(27207位)
11848位 フェアウインド エス.エー. フェアウインド エス.エー. 1 - 0(27207位)
11848位 ワッツ,ロナルド・ジョージ ワッツ,ロナルド・ジョージ 1 - 0(27207位)
11848位 ソンマ テクノロジー エンゲンハリア エリテーデーアー ソンマ テクノロジー エンゲンハリア エリテーデーアー 1 - 0(27207位)
11848位 エックス・アンド・エヌ・(チョンシャン)・ガス・テクノロジー・ストック・カンパニー・リミテッド エックス・アンド・エヌ・(チョンシャン)・ガス・テクノロジー・ストック・カンパニー・リミテッド 1 - 0(27207位)
11848位 ロッコ システムズ ピーティーイー リミテッド ロッコ システムズ ピーティーイー リミテッド 1 - 0(27207位)
11848位 ヨハン ヴォルフガング ゲーテ−ウニベルジテート フランクフルト ア.エム. ヨハン ヴォルフガング ゲーテ−ウニベルジテート フランクフルト ア.エム. 1 - 0(27207位)
11848位 アクス−ラブ イノヴェイション アンパルトセルスカブ アクス−ラブ イノヴェイション アンパルトセルスカブ 1 - 0(27207位)
11848位 ブリティッシュ コロンビア キャンサー エイジェンシー ブランチ ブリティッシュ コロンビア キャンサー エイジェンシー ブランチ 1 - 0(27207位)
11848位 オサケユキチュア、スパークライク、アクチボラグ オサケユキチュア、スパークライク、アクチボラグ 1 - 0(27207位)
11848位 イーエヌジー・サービス・エス.アール.エル. イーエヌジー・サービス・エス.アール.エル. 1 - 0(27207位)
11848位 ラペンナー ジョゼ カルロス ラペンナー ジョゼ カルロス 1 - 0(27207位)
11848位 橋田 誠一 橋田 誠一 1 - 0(27207位)
11848位 米澤 正 米澤 正 1 - 0(27207位)
11848位 シーエヌアールエス−セントレ ナショナル ド リシェルシェ サイエンティフィック シーエヌアールエス−セントレ ナショナル ド リシェルシェ サイエンティフィック 1 - 0(27207位)
11848位 深▲セン▼日海通訊技術股▲ふん▼有限公司 深▲セン▼日海通訊技術股▲ふん▼有限公司 1 - 0(27207位)
11848位 中国科学院上海光学精密机械研究所 中国科学院上海光学精密机械研究所 1 - 0(27207位)
11848位 シュミット−ヴォルフ,インゴ シュミット−ヴォルフ,インゴ 1 - 0(27207位)
11848位 モントレ コルム エスエーアールエル モントレ コルム エスエーアールエル 1 - 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
907位 DOWAメタルテック株式会社 32 特許件数下降 1127位 24 16(1505位)
907位 株式会社リケン 32 特許件数下降 1680位 14 33(870位)
907位 保土谷化学工業株式会社 32 特許件数上昇 827位 37 35(832位)
907位 日立機材株式会社 32 特許件数上昇 797位 39 30(940位)
907位 サーモス株式会社 32 特許件数下降 1127位 24 23(1164位)
907位 株式会社ミヤコシ 32 特許件数下降 1387位 18 13(1765位)
907位 株式会社アルファ 32 特許件数上昇 712位 45 24(1122位)
907位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 32 特許件数下降 1127位 24 26(1043位)
907位 ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー 32 特許件数上昇 612位 54 5(3484位)
907位 サントリー食品インターナショナル株式会社 32 特許件数下降 1588位 15 30(940位)
907位 古河電工パワーシステムズ株式会社 32 特許件数下降 2459位 8 4(4165位)
907位 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 32 特許件数下降 2264位 9 20(1287位)
907位 ユニキャリア株式会社 32 特許件数下降 1680位 14 28(986位)
907位 コンバーサント・インテレクチュアル・プロパティ・マネジメント・インコーポレイテッド 32 - 15(1590位)
935位 株式会社フジキカイ 31 特許件数下降 1164位 23 26(1043位)
935位 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 31 特許件数上昇 827位 37 27(1008位)
935位 アボット・ラボラトリーズ 31 特許件数上昇 482位 73 21(1239位)
935位 アラーガン インコーポレイテッド 31 特許件数下降 1984位 11 55(583位)
935位 イーライ リリー アンド カンパニー 31 特許件数上昇 608位 55 35(832位)
935位 大塚製薬株式会社 31 特許件数上昇 797位 39 38(782位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング