特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
2742位 クボタ環境サ−ビス株式会社 クボタ環境サ−ビス株式会社 7 特許件数下降 3287位 6 6(3032位)
2742位 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 7 特許件数上昇 2030位 12 5(3438位)
2742位 株式会社 エヌティーアイ 株式会社 エヌティーアイ 7 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
2742位 ツェー・エス・エル・ベーリング・ゲー・エム・ベー・ハー ツェー・エス・エル・ベーリング・ゲー・エム・ベー・ハー 7 特許件数下降 5661位 3 3(4898位)
2742位 日科ミクロン株式会社 日科ミクロン株式会社 7 特許件数上昇 2668位 8 2(6584位)
2742位 羽鳥 信 羽鳥 信 7 - 0 0(27207位)
2742位 アプライド バイオシステムズ リミテッド ライアビリティー カンパニー アプライド バイオシステムズ リミテッド ライアビリティー カンパニー 7 特許件数下降 4525位 4 3(4898位)
2742位 アストロデザイン株式会社 アストロデザイン株式会社 7 特許件数下降 3781位 5 1(10386位)
2742位 フジモリ産業株式会社 フジモリ産業株式会社 7 特許件数下降 4525位 4 5(3438位)
2742位 テンネコ・オートモティブ・オペレーティング・カンパニー・インコーポレイテッド テンネコ・オートモティブ・オペレーティング・カンパニー・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)
2742位 スガ試験機株式会社 スガ試験機株式会社 7 特許件数下降 5661位 3 4(4015位)
2742位 コモンウェルス サイエンティフィック アンドインダストリアル リサーチ オーガナイゼーション コモンウェルス サイエンティフィック アンドインダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 7 特許件数上昇 1648位 16 16(1533位)
2742位 ケーシーアイ ライセンシング インク ケーシーアイ ライセンシング インク 7 特許件数上昇 1902位 13 2(6584位)
2742位 ヴェルツィラ シュヴェイツ アーゲー ヴェルツィラ シュヴェイツ アーゲー 7 特許件数上昇 2152位 11 0(27207位)
2742位 エスケーシー・ハース・ディスプレイ・フィルムズ・カンパニー,リミテッド エスケーシー・ハース・ディスプレイ・フィルムズ・カンパニー,リミテッド 7 特許件数上昇 2030位 12 0(27207位)
2742位 スローン − ケタリング・インスティテュート・フォー・キャンサー・リサーチ スローン − ケタリング・インスティテュート・フォー・キャンサー・リサーチ 7 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
2742位 ゲノ エルエルシー ゲノ エルエルシー 7 特許件数下降 4525位 4 6(3032位)
2742位 北京大学 北京大学 7 特許件数下降 4525位 4 1(10386位)
2742位 亞比斯國際企業股▲分▼有限公司 亞比斯國際企業股▲分▼有限公司 7 特許件数下降 7796位 2 5(3438位)
2742位 株式会社アサヒ 株式会社アサヒ 7 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 強化土エンジニヤリング株式会社 3 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4898位 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 1387位 18 0(31873位)
4898位 株式会社ピーアイ技術研究所 3 特許件数上昇 4717位 3 1(11848位)
4898位 株式会社寺岡製作所 3 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
4898位 テクニオン リサーチ アンド ディベロップメント ファウンデーション リミテッド 3 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
4898位 バイオ−ラッド ラボラトリーズ インコーポレーティッド 3 特許件数上昇 3906位 4 10(2128位)
4898位 クロバー株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 7(2742位)
4898位 日本鋳鉄管株式会社 3 特許件数上昇 3906位 4 10(2128位)
4898位 東京都 3 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4898位 サカセ化学工業株式会社 3 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
4898位 不二サッシ株式会社 3 特許件数上昇 1444位 17 3(5218位)
4898位 阿久津 一郎 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 ノースロップ グラマン ガイダンス アンド エレクトロニクス カンパニー インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3352位 5 12(1882位)
4898位 モントレ ブレゲ エスエー 3 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
4898位 アノト アクティエボラーク 3 特許件数上昇 2264位 9 2(7139位)
4898位 ニュー ジャージー インスティチュート オブ テクノロジー 3 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
4898位 株式会社オクテック 3 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
4898位 ユニオンマシナリ株式会社 3 特許件数下降 6233位 2 8(2496位)
4898位 ヨーク・インターナショナル・コーポレーション 3 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4898位 エスティーマイクロエレクトロニクス,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3352位 5 13(1765位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング