特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年8月21日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
3484位 シュルンベルジェ ホールディングス リミテッド シュルンベルジェ ホールディングス リミテッド 5 特許件数上昇 2668位 8 10(2147位)
3484位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンク… クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンク… 5 特許件数上昇 1527位 18 19(1347位)
3484位 日本テクノ株式会社 日本テクノ株式会社 5 特許件数下降 5661位 3 2(6584位)
3484位 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1902位 13 7(2733位)
3484位 ナイルス株式会社 ナイルス株式会社 5 特許件数上昇 1585位 17 0(27207位)
3484位 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 5 特許件数上昇 2030位 12 15(1602位)
3484位 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 5 特許件数上昇 1715位 15 10(2147位)
3484位 株式会社 ニコンビジョン 株式会社 ニコンビジョン 5 特許件数下降 4525位 4 10(2147位)
3484位 土井 彦正 土井 彦正 5 - 0 0(27207位)
3484位 日本インター株式会社 日本インター株式会社 5 特許件数上昇 2936位 7 3(4898位)
3484位 セラビジョン・リミテッド セラビジョン・リミテッド 5 特許件数上昇 2284位 10 4(4015位)
3484位 上田日本無線株式会社 上田日本無線株式会社 5 特許件数上昇 2936位 7 3(4898位)
3484位 学校法人千葉工業大学 学校法人千葉工業大学 5 特許件数上昇 985位 31 12(1883位)
3484位 プロビオドルグ エージー プロビオドルグ エージー 5 特許件数上昇 2284位 10 4(4015位)
3484位 三菱商事フードテック株式会社 三菱商事フードテック株式会社 5 特許件数下降 4525位 4 1(10386位)
3484位 光洋産業株式会社 光洋産業株式会社 5 特許件数下降 3781位 5 6(3032位)
3484位 学校法人常翔学園 学校法人常翔学園 5 特許件数上昇 3287位 6 6(3032位)
3484位 セル・シグナリング・テクノロジー・インコーポレイテツド セル・シグナリング・テクノロジー・インコーポレイテツド 5 - 0 2(6584位)
3484位 倉敷繊維加工株式会社 倉敷繊維加工株式会社 5 特許件数下降 3781位 5 4(4015位)
3484位 ハンツマン ペトロケミカル エルエルシー ハンツマン ペトロケミカル エルエルシー 5 特許件数上昇 2668位 8 5(3438位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
10386位 インオーシャン エーエス 1 - 0 0(31873位)
10386位 高城 美香 1 - 0 1(11848位)
10386位 ディクレリ ムラート 1 - 0 0(31873位)
10386位 ラッセル エナジー コーポレーション 1 - 0 0(31873位)
10386位 ラヴィジオン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数上昇 9789位 1 0(31873位)
10386位 蘇州海路生物技術有限公司 1 - 0 0(31873位)
10386位 エス.エム バランス ホールディングス 1 - 0 0(31873位)
10386位 ゲイリー・エドウィン・サットン 1 - 0 0(31873位)
10386位 西原 広徳 1 - 0 0(31873位)
10386位 ジェンバラ インコーポレイテッド 1 - 0 0(31873位)
10386位 アイキューイー シリコン コンパウンズ リミテッド 1 - 0 0(31873位)
10386位 ハイイーティー ホールディング ベースローテン フェンノートシャップ 1 - 0 0(31873位)
10386位 名東電産株式会社 1 - 0 0(31873位)
10386位 旭テックTDM株式会社 1 特許件数上昇 9789位 1 1(11848位)
10386位 ブルカー ナノ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3906位 4 1(11848位)
10386位 ボンザ ボタニカルズ ピーティーワイ リミテッド 1 - 0 2(7139位)
10386位 ハーティンググレイド,トーマス フランシス 1 - 0 0(31873位)
10386位 株式会社公益社 1 - 0 1(11848位)
10386位 コンフォート コンセプツ ピーティーワイ リミテッド 1 - 0 0(31873位)
10386位 ティーオー − ビービービー ホールディング ベスローテン フェンノートシャップ 1 - 0 2(7139位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング