特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
3484位 村北 卓也 村北 卓也 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 デュルコップ アドラー アクチエンゲゼルシャフト デュルコップ アドラー アクチエンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 5661位 3 4(4015位)
3484位 アイキューブド研究所株式会社 アイキューブド研究所株式会社 5 特許件数上昇 2284位 10 0(27207位)
3484位 コーマトリックス カーディオバスキュラー, インコーポレイテッド コーマトリックス カーディオバスキュラー, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニー アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニー 5 特許件数上昇 1095位 27 6(3032位)
3484位 ネオノード インコーポレイテッド ネオノード インコーポレイテッド 5 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
3484位 今野 彦之 今野 彦之 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 特定非営利活動法人ナノフォトニクス工学推進機構 特定非営利活動法人ナノフォトニクス工学推進機構 5 特許件数下降 3781位 5 0(27207位)
3484位 株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレット 株式会社ホットアルバム炭酸泉タブレット 5 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
3484位 エスピーティーエス テクノロジーズ リミティド エスピーティーエス テクノロジーズ リミティド 5 特許件数下降 4525位 4 0(27207位)
3484位 オックスフォード インストルメンツ ナノテクノロジー ツールス リミテッド オックスフォード インストルメンツ ナノテクノロジー ツールス リミテッド 5 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
3484位 サンディスク テクノロジィース インコーポレイテッド サンディスク テクノロジィース インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1527位 18 17(1463位)
3484位 オックスフォード ナノポール テクノロジーズ リミテッド オックスフォード ナノポール テクノロジーズ リミテッド 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 コンスティテューション・メディカル・インコーポレイテッド コンスティテューション・メディカル・インコーポレイテッド 5 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
3484位 リライアンス、インダストリーズ、リミテッド リライアンス、インダストリーズ、リミテッド 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 クリニプロ株式会社 クリニプロ株式会社 5 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
3484位 エコホールディングス株式会社 エコホールディングス株式会社 5 - 0 2(6584位)
3484位 インペリアル イノベ−ションズ リミテッド インペリアル イノベ−ションズ リミテッド 5 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)
3484位 株式会社JCU 株式会社JCU 5 特許件数上昇 2936位 7 6(3032位)
3484位 日鉄住金マイクロメタル株式会社 日鉄住金マイクロメタル株式会社 5 特許件数上昇 3287位 6 4(4015位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4015位 フェリング ビー.ブイ. 4 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4015位 アルク−アベッロ エイ/エス 4 - 0 0(31873位)
4015位 服部 元信 4 - 0 3(5218位)
4015位 AJI株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 学校法人九州文化学園 4 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4015位 株式会社ヴィーネックス 4 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
4015位 株式会社弘輝 4 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
4015位 株式会社黒岩 4 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4015位 化成工業株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
4015位 クリティカル ケア ダイアグノスティクス インコーポレイテッド 4 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
4015位 株式会社日本環境調査研究所 4 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4015位 韓国水力原子力株式会社 4 - 0 4(4165位)
4015位 オーセンテック,インコーポレイテッド 4 - 0 2(7139位)
4015位 サンワイズ株式会社 4 - 0 4(4165位)
4015位 洪 瑟芬 4 - 0 1(11848位)
4015位 プリコー インコーポレイテッド 4 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4015位 アンドロイド インダストリーズ エルエルシー 4 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
4015位 コリア ユニバーシティ リサーチ アンド ビジネス ファウンデーション 4 - 0 2(7139位)
4015位 アールサポート株式会社 4 - 0 2(7139位)
4015位 株式会社栄住産業 4 - 0 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング