特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
4165位 オリジン工業株式会社 オリジン工業株式会社 4 - 0 0(27207位)
4165位 グリコ栄養食品株式会社 グリコ栄養食品株式会社 4 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
4165位 奥地建産株式会社 奥地建産株式会社 4 特許件数上昇 3781位 5 0(27207位)
4165位 株式会社ヒラカワコーポレーション 株式会社ヒラカワコーポレーション 4 特許件数下降 4525位 4 2(6584位)
4165位 エリクシアー メディカル コーポレイション エリクシアー メディカル コーポレイション 4 特許件数下降 5661位 3 3(4898位)
4165位 株式会社日立アドバンストシステムズ 株式会社日立アドバンストシステムズ 4 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
4165位 サカセ・アドテック株式会社 サカセ・アドテック株式会社 4 - 0 1(10386位)
4165位 ラインメタル エア ディフェンス アクチェンゲゼルシャフト ラインメタル エア ディフェンス アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数下降 4525位 4 1(10386位)
4165位 オックスフォード ビオトヘラペウトイクス エルティーディー. オックスフォード ビオトヘラペウトイクス エルティーディー. 4 - 0 0(27207位)
4165位 フューチャーイヴテクノロジー株式会社 フューチャーイヴテクノロジー株式会社 4 - 0 0(27207位)
4165位 国立大学法人奈良女子大学 国立大学法人奈良女子大学 4 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
4165位 セルガード エルエルシー セルガード エルエルシー 4 特許件数上昇 3287位 6 3(4898位)
4165位 株式会社カネコ化学 株式会社カネコ化学 4 特許件数下降 5661位 3 1(10386位)
4165位 旭東化学産業株式会社 旭東化学産業株式会社 4 特許件数下降 5661位 3 0(27207位)
4165位 オックスフォード インストゥルメンツ アナリティカル オーワイ オックスフォード インストゥルメンツ アナリティカル オーワイ 4 - 0 0(27207位)
4165位 ワミレスコスメティックス株式会社 ワミレスコスメティックス株式会社 4 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
4165位 シグナル ファーマシューティカルズ,エルエルシー シグナル ファーマシューティカルズ,エルエルシー 4 特許件数下降 4525位 4 4(4015位)
4165位 トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社 トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社 4 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
4165位 下関菱重エンジニアリング株式会社 下関菱重エンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
4165位 オクシス・エナジー・リミテッド オクシス・エナジー・リミテッド 4 - 0 2(6584位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2147位 アーチャー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー 10 - 0 11(1993位)
2147位 インテュイティブ サージカル インコーポレイテッド 10 特許件数下降 6233位 2 23(1164位)
2147位 丸井 智敬 10 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
2147位 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 10 特許件数下降 3352位 5 26(1043位)
2147位 シーゲート テクノロジー インターナショナル 10 特許件数上昇 2127位 10 1(11848位)
2147位 アウディ アクチェンゲゼルシャフト 10 特許件数下降 3906位 4 8(2496位)
2147位 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数下降 6233位 2 18(1389位)
2147位 DICグラフィックス株式会社 10 特許件数下降 9789位 1 9(2283位)
2147位 TPR株式会社 10 特許件数下降 4717位 3 1(11848位)
2147位 公益財団法人地球環境産業技術研究機構 10 特許件数上昇 1870位 12 5(3484位)
2147位 エー123 システムズ, インコーポレイテッド 10 特許件数下降 3352位 5 3(5218位)
2147位 東京エンジニアリングシステムズ株式会社 10 特許件数下降 2459位 8 1(11848位)
2147位 デピュイ・ミテック・エルエルシー 10 特許件数上昇 1984位 11 11(1993位)
2147位 アプター フランス エスアーエス 10 特許件数上昇 1870位 12 16(1505位)
2147位 クック・メディカル・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 10 特許件数上昇 1984位 11 12(1882位)
2147位 ジュート−ヘミー イーペー ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 10 特許件数上昇 1984位 11 5(3484位)
2147位 フューチャー ライト リミテッド ライアビリティ カンパニー 10 特許件数下降 2956位 6 3(5218位)
2147位 タケダ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数下降 3906位 4 4(4165位)
2147位 メルク・シャープ・エンド・ドーム・ベー・フェー 10 - 4(4165位)
2147位 興人フィルム&ケミカルズ株式会社 10 - 5(3484位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング