特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月22日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
497位 株式会社ナカヨ通信機 株式会社ナカヨ通信機 69 特許件数上昇 457位 87 60(568位)
497位 パナソニックIPマネジメント株式会社 パナソニックIPマネジメント株式会社 69 - 36(812位)
503位 キユーピー株式会社 キユーピー株式会社 68 特許件数上昇 412位 99 42(716位)
503位 株式会社セガ 株式会社セガ 68 特許件数下降 872位 36 72(491位)
503位 オルガノ株式会社 オルガノ株式会社 68 特許件数下降 540位 71 82(440位)
503位 大和製衡株式会社 大和製衡株式会社 68 特許件数下降 506位 77 110(347位)
503位 アルケマ フランス アルケマ フランス 68 特許件数下降 540位 71 69(507位)
503位 日本電産株式会社 日本電産株式会社 68 特許件数上昇 455位 89 40(748位)
503位 日立ビークルエナジー株式会社 日立ビークルエナジー株式会社 68 特許件数上昇 479位 82 79(453位)
503位 象印マホービン株式会社 象印マホービン株式会社 68 特許件数下降 1009位 30 36(812位)
503位 株式会社PFU 株式会社PFU 68 特許件数下降 512位 75 80(446位)
503位 株式会社ディ・ライト 株式会社ディ・ライト 68 特許件数下降 2284位 10 3(4898位)
503位 株式会社ハーマン 株式会社ハーマン 68 特許件数下降 763位 43 47(663位)
514位 大陽日酸株式会社 大陽日酸株式会社 67 特許件数上昇 448位 90 87(420位)
514位 三井金属鉱業株式会社 三井金属鉱業株式会社 67 特許件数上昇 496位 78 88(412位)
514位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 67 特許件数下降 573位 66 35(831位)
514位 美和ロック株式会社 美和ロック株式会社 67 特許件数下降 573位 66 50(635位)
514位 株式会社バッファロー 株式会社バッファロー 67 特許件数下降 724位 46 23(1176位)
514位 エルエス産電株式会社 エルエス産電株式会社 67 特許件数下降 533位 72 65(531位)
514位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション ケーエルエー−テンカー コーポレイション 67 特許件数下降 700位 49 27(1030位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
140位 株式会社ディスコ 305 特許件数変わらず 140位 285 580(71位)
142位 株式会社日立メディコ 304 特許件数下降 150位 274 168(254位)
143位 出光興産株式会社 303 特許件数上昇 116位 361 286(160位)
144位 ゼロックス コーポレイション 298 特許件数下降 197位 211 241(188位)
145位 井関農機株式会社 297 特許件数上昇 136位 303 434(105位)
146位 住友重機械工業株式会社 295 特許件数下降 156位 264 481(88位)
147位 テルモ株式会社 294 特許件数下降 169位 247 332(134位)
148位 住友金属鉱山株式会社 293 特許件数下降 179位 232 317(146位)
149位 東芝エレベータ株式会社 289 特許件数下降 306位 132 222(208位)
150位 ローム株式会社 284 特許件数上昇 143位 284 404(115位)
151位 株式会社クラレ 281 特許件数下降 168位 248 286(160位)
152位 いすゞ自動車株式会社 280 特許件数下降 290位 140 232(202位)
153位 セイコーインスツル株式会社 277 特許件数上昇 110位 375 300(152位)
153位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 277 特許件数上昇 120位 344 244(186位)
155位 株式会社大林組 273 特許件数下降 177位 233 239(192位)
155位 株式会社小松製作所 273 特許件数上昇 88位 449 156(272位)
157位 クアルコム,インコーポレイテッド 271 特許件数下降 529位 66 402(117位)
158位 ライオン株式会社 270 特許件数下降 202位 208 201(227位)
158位 リンナイ株式会社 270 特許件数下降 208位 203 203(225位)
158位 株式会社藤商事 270 特許件数上昇 143位 284 436(104位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング