特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
521位 ぺんてる株式会社 ぺんてる株式会社 66 特許件数上昇 508位 76 70(503位)
521位 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 66 特許件数上昇 306位 142 208(203位)
521位 株式会社タムロン 株式会社タムロン 66 特許件数下降 564位 67 29(983位)
521位 コマツNTC株式会社 コマツNTC株式会社 66 特許件数下降 918位 34 32(907位)
521位 CKD株式会社 CKD株式会社 66 特許件数上昇 512位 75 83(434位)
526位 オイレス工業株式会社 オイレス工業株式会社 65 特許件数下降 527位 73 49(644位)
527位 日本軽金属株式会社 日本軽金属株式会社 64 特許件数下降 612位 59 82(440位)
527位 三甲株式会社 三甲株式会社 64 特許件数下降 626位 57 55(608位)
527位 国立大学法人信州大学 国立大学法人信州大学 64 特許件数上昇 448位 90 66(526位)
527位 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 64 特許件数下降 636位 56 26(1068位)
527位 大正製薬株式会社 大正製薬株式会社 64 特許件数下降 545位 70 47(663位)
527位 NECプラットフォームズ株式会社 NECプラットフォームズ株式会社 64 - 59(578位)
533位 新東工業株式会社 新東工業株式会社 63 特許件数下降 612位 59 71(495位)
533位 大同特殊鋼株式会社 大同特殊鋼株式会社 63 特許件数変わらず 533位 72 71(495位)
533位 株式会社堀場製作所 株式会社堀場製作所 63 特許件数下降 545位 70 60(568位)
533位 ナブテスコ株式会社 ナブテスコ株式会社 63 特許件数上昇 398位 104 80(446位)
533位 アイシン・エーアイ株式会社 アイシン・エーアイ株式会社 63 特許件数上昇 384位 108 21(1263位)
538位 株式会社カプコン 株式会社カプコン 62 特許件数下降 890位 35 77(463位)
538位 エルエスアイ コーポレーション エルエスアイ コーポレーション 62 特許件数下降 662位 53 57(597位)
538位 SMK株式会社 SMK株式会社 62 特許件数下降 603位 60 43(702位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
158位 アップル インコーポレイテッド 270 特許件数下降 301位 133 241(188位)
162位 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 269 特許件数上昇 107位 381 458(96位)
163位 タイヨーエレック株式会社 265 特許件数下降 172位 238 326(138位)
163位 大成建設株式会社 265 特許件数下降 173位 237 268(172位)
165位 東ソー株式会社 264 特許件数下降 182位 230 324(140位)
166位 株式会社JVCケンウッド 262 特許件数上昇 102位 396 438(102位)
167位 ヤフー株式会社 261 特許件数上昇 105位 382 236(195位)
168位 JX日鉱日石金属株式会社 260 特許件数下降 176位 235 300(152位)
168位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 260 特許件数下降 228位 177 318(145位)
170位 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 259 特許件数上昇 148位 276 234(197位)
171位 アズビル株式会社 257 特許件数上昇 157位 261 337(132位)
172位 三菱樹脂株式会社 255 特許件数下降 174位 236 339(131位)
173位 豊田合成株式会社 254 特許件数上昇 114位 366 276(167位)
174位 株式会社日立国際電気 253 特許件数上昇 146位 280 274(168位)
175位 日立工機株式会社 250 特許件数下降 188位 222 326(138位)
176位 カヤバ工業株式会社 248 特許件数上昇 160位 259 234(197位)
176位 株式会社LIXIL 248 特許件数下降 179位 232 221(210位)
178位 株式会社マキタ 246 特許件数下降 221位 191 278(165位)
179位 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル 245 特許件数下降 3906位 4 267(173位)
180位 村田機械株式会社 244 特許件数上昇 167位 250 211(216位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定