特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月14日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
5218位 アベニールウィンテック株式会社 アベニールウィンテック株式会社 3 - 0(27207位)
5218位 株式会社タカゾノ 株式会社タカゾノ 3 - 29(983位)
5218位 セルゲン アーゲー セルゲン アーゲー 3 - 0(27207位)
5218位 バイオジェン アイデック インターナショナル ニューロサイエンス ゲーエムベーハー バイオジェン アイデック インターナショナル ニューロサイエンス ゲーエムベーハー 3 - 0(27207位)
5218位 アイヴァンホー エナジー インコーポレイテッド アイヴァンホー エナジー インコーポレイテッド 3 - 0(27207位)
5218位 ワンホア ケミカル グループ カンパニー リミテッド ワンホア ケミカル グループ カンパニー リミテッド 3 - 1(10386位)
5218位 アルファベット エナジー インコーポレイテッド アルファベット エナジー インコーポレイテッド 3 - 0(27207位)
5218位 アルコン ファーマシューティカルズ リミティド アルコン ファーマシューティカルズ リミティド 3 - 0(27207位)
5218位 グラクソスミスクライン インテレクチュアル プロパティ リミテッド グラクソスミスクライン インテレクチュアル プロパティ リミテッド 3 - 0(27207位)
5218位 オプコ ファーマシューティカルズ、エルエルシー オプコ ファーマシューティカルズ、エルエルシー 3 - 1(10386位)
5218位 株式会社エヌエスティー製作所 株式会社エヌエスティー製作所 3 - 0(27207位)
5218位 株式会社KSサプライ 株式会社KSサプライ 3 - 0(27207位)
5218位 日本オイルポンプ株式会社 日本オイルポンプ株式会社 3 - 1(10386位)
5218位 バイオカーティス ソシエテ アノニム バイオカーティス ソシエテ アノニム 3 - 0(27207位)
5218位 河合 圭介 河合 圭介 3 - 0(27207位)
5218位 イリヤ・ウラジミロヴィッチ・クリグマン イリヤ・ウラジミロヴィッチ・クリグマン 3 - 0(27207位)
5218位 セラジェム カンパニー、リミテッド セラジェム カンパニー、リミテッド 3 - 1(10386位)
5218位 メジット・アクイジション・コーポレーション メジット・アクイジション・コーポレーション 3 - 2(6584位)
5218位 ミメドックス グループ インコーポレーティッド ミメドックス グループ インコーポレーティッド 3 - 0(27207位)
5218位 シーティー アトランティック リミテッド シーティー アトランティック リミテッド 3 - 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
3438位 コニンクレイク ダウエ エフベルツ ベー.フェー. 5 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
3438位 マクニール アイピー エルエルシー 5 - 0 0(31873位)
3438位 マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社 5 特許件数上昇 1509位 16 4(4165位)
3438位 ハンミ サイエンス カンパニー リミテッド 5 特許件数下降 6233位 2 9(2283位)
3438位 東邦車輛株式会社 5 特許件数上昇 2459位 8 0(31873位)
3438位 一般財団法人生産技術研究奨励会 5 特許件数上昇 2956位 6 2(7139位)
3438位 日鉄住金エレクトロデバイス株式会社 5 特許件数上昇 3352位 5 25(1081位)
3438位 廣逹電腦股▲ふん▼有限公司 5 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
3438位 日鉄住金環境株式会社 5 特許件数上昇 2459位 8 5(3484位)
3438位 寶トク科技股フン有限公司 5 - 0 6(3042位)
3438位 上野 泰明 5 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
3438位 ザムテック・リミテッド 5 特許件数上昇 2956位 6 1(11848位)
3438位 フォールブルック インテレクチュアル プロパティー カンパニー エルエルシー 5 特許件数下降 3906位 4 10(2128位)
3438位 ジョンソン、マッセイ、フュエル、セルズ、リミテッド 5 特許件数下降 6233位 2 6(3042位)
3438位 アミリン・ファーマシューティカルズ,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 5 特許件数下降 9789位 1 9(2283位)
3438位 プリングルズ エス.アー.エール.エル. 5 - 0 0(31873位)
3438位 株式会社水生活製作所 5 特許件数下降 4717位 3 5(3484位)
3438位 バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー 5 特許件数下降 9789位 1 84(435位)
3438位 バイオメット シー ブイ 5 特許件数上昇 1984位 11 2(7139位)
3438位 センセオニクス,インコーポレーテッド 5 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標