特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
717位 株式会社ユーシン 株式会社ユーシン 43 特許件数下降 820位 39 55(608位)
717位 コスモ工機株式会社 コスモ工機株式会社 43 特許件数上昇 457位 87 34(856位)
717位 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 43 特許件数下降 963位 32 25(1101位)
717位 コルゲート・パーモリブ・カンパニー コルゲート・パーモリブ・カンパニー 43 特許件数上昇 564位 67 16(1533位)
717位 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 43 特許件数上昇 684位 51 33(879位)
717位 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ エイチジーエスティーネザーランドビーブイ 43 特許件数下降 802位 40 34(856位)
727位 レスメド・リミテッド レスメド・リミテッド 42 特許件数下降 1216位 24 41(734位)
727位 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 42 特許件数上昇 545位 70 74(479位)
727位 スパンション エルエルシー スパンション エルエルシー 42 特許件数下降 1527位 18 107(356位)
727位 株式会社ケアコム 株式会社ケアコム 42 特許件数上昇 672位 52 24(1139位)
727位 日東精工株式会社 日東精工株式会社 42 特許件数下降 890位 35 17(1463位)
727位 アピックヤマダ株式会社 アピックヤマダ株式会社 42 特許件数下降 1095位 27 31(935位)
727位 オークマ株式会社 オークマ株式会社 42 特許件数上昇 636位 56 75(472位)
727位 オーチス エレベータ カンパニー オーチス エレベータ カンパニー 42 特許件数上昇 724位 46 67(520位)
727位 株式会社東京精密 株式会社東京精密 42 特許件数上昇 715位 47 48(657位)
727位 株式会社日立パワーソリューションズ 株式会社日立パワーソリューションズ 42 特許件数下降 1585位 17 46(679位)
737位 日機装株式会社 日機装株式会社 41 特許件数下降 820位 39 75(472位)
737位 独立行政法人科学技術振興機構 独立行政法人科学技術振興機構 41 特許件数上昇 556位 68 139(282位)
737位 株式会社SUMCO 株式会社SUMCO 41 特許件数上昇 585位 64 189(212位)
737位 株式会社IHIエアロスペース 株式会社IHIエアロスペース 41 特許件数上昇 724位 46 41(734位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
959位 株式会社ミルボン 30 特許件数下降 1444位 17 37(796位)
959位 旭化成メディカル株式会社 30 特許件数上昇 874位 34 27(1008位)
959位 東洋鋼鈑株式会社 30 特許件数下降 2688位 7 37(796位)
959位 キヤノンファインテック株式会社 30 特許件数上昇 916位 32 163(259位)
959位 株式会社前川製作所 30 特許件数上昇 916位 32 24(1122位)
959位 旭化成建材株式会社 30 特許件数下降 1098位 25 29(961位)
959位 積水ハウス株式会社 30 特許件数上昇 503位 70 44(702位)
959位 国立大学法人埼玉大学 30 特許件数下降 1045位 27 28(986位)
959位 株式会社 伊藤園 30 特許件数上昇 751位 42 41(737位)
959位 学校法人近畿大学 30 特許件数下降 1164位 23 30(940位)
959位 旭精工株式会社 30 特許件数上昇 699位 46 16(1505位)
959位 日本電産コパル株式会社 30 特許件数上昇 494位 71 46(679位)
959位 国立大学法人群馬大学 30 特許件数上昇 827位 37 17(1450位)
959位 アイダエンジニアリング株式会社 30 特許件数下降 1328位 19 17(1450位)
959位 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 30 特許件数下降 1444位 17 24(1122位)
959位 前田建設工業株式会社 30 特許件数上昇 850位 36 33(870位)
959位 エルジー・ハウシス・リミテッド 30 特許件数下降 2688位 7 50(633位)
959位 群創光電股▲ふん▼有限公司 30 特許件数下降 1233位 21 8(2496位)
959位 ビーダーマン・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ… 30 特許件数下降 1328位 19 19(1332位)
959位 グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 30 特許件数下降 2956位 6 4(4165位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング