特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 有限会社ミューロン 有限会社ミューロン 2 - 0 2(6584位)
7139位 株式会社タカコ 株式会社タカコ 2 - 0 0(27207位)
7139位 日酸TANAKA株式会社 日酸TANAKA株式会社 2 特許件数上昇 3781位 5 2(6584位)
7139位 株式会社システム・ジェイディー 株式会社システム・ジェイディー 2 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
7139位 株式会社アスカ 株式会社アスカ 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 国立大学法人 大阪教育大学 国立大学法人 大阪教育大学 2 特許件数上昇 4525位 4 1(10386位)
7139位 イッサム リサーチ デベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブリュー ユニバーシティー オブ エル… イッサム リサーチ デベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブリュー ユニバーシティー オブ エル… 2 - 0 0(27207位)
7139位 メリッタ システムサービス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー… メリッタ システムサービス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー… 2 - 0 1(10386位)
7139位 西原 章夫 西原 章夫 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社トライ・カンパニー 株式会社トライ・カンパニー 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 株式会社ミスズ工業 株式会社ミスズ工業 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 ノートン・ヘルスケアー リミテッド ノートン・ヘルスケアー リミテッド 2 特許件数上昇 5661位 3 4(4015位)
7139位 ヨハン ウォルフガング ゲーテ−ウニベルジテート フランクフルト アム マイン ヨハン ウォルフガング ゲーテ−ウニベルジテート フランクフルト アム マイン 2 特許件数下降 7796位 2 3(4898位)
7139位 アヴェドロ・インコーポレーテッド アヴェドロ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 ポリー メディキュア リミテッド ポリー メディキュア リミテッド 2 特許件数上昇 2668位 8 0(27207位)
7139位 ハイデルベルク・エンジニアリング・ゲー・エム・ベー・ハー ハイデルベルク・エンジニアリング・ゲー・エム・ベー・ハー 2 - 0 2(6584位)
7139位 バイオニクス株式会社 バイオニクス株式会社 2 - 0 0(27207位)
7139位 有限会社木島木工 有限会社木島木工 2 - 0 0(27207位)
7139位 竹越 安昭 竹越 安昭 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社エイ・エム・シイ 株式会社エイ・エム・シイ 2 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2303位 株式会社新興製作所 9 特許件数上昇 2127位 10 11(1993位)
2303位 アトテック・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 9 特許件数下降 2459位 8 0(31873位)
2303位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 2127位 10 1(11848位)
2303位 テイカ株式会社 9 特許件数上昇 1328位 19 6(3042位)
2303位 金井 宏彰 9 特許件数上昇 1984位 11 5(3484位)
2303位 オセ−テクノロジーズ ビーブイ 9 特許件数上昇 1767位 13 18(1389位)
2303位 東北電力株式会社 9 特許件数上昇 2264位 9 14(1656位)
2303位 フェリカネットワークス株式会社 9 特許件数上昇 2127位 10 5(3484位)
2303位 アオイ電子株式会社 9 特許件数上昇 2264位 9 17(1450位)
2303位 ホリスター・インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 2127位 10 5(3484位)
2303位 関東化学株式会社 9 特許件数上昇 1509位 16 5(3484位)
2303位 ケイディケイ株式会社 9 特許件数上昇 1767位 13 11(1993位)
2303位 サン ケミカル コーポレイション 9 - 0 9(2283位)
2303位 モンサント テクノロジー エルエルシー 9 特許件数上昇 1984位 11 9(2283位)
2303位 日本郵船株式会社 9 特許件数上昇 1870位 12 6(3042位)
2303位 ゲイツ・ユニッタ・アジア株式会社 9 特許件数上昇 1588位 15 4(4165位)
2303位 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 9 特許件数上昇 2127位 10 1(11848位)
2303位 国立大学法人 琉球大学 9 特許件数上昇 1984位 11 5(3484位)
2303位 有限会社アイ・アール・ディー 9 特許件数下降 4717位 3 3(5218位)
2303位 シーメンス プロダクト ライフサイクル マネージメント ソフトウェアー インコーポレイテッド 9 特許件数下降 3906位 4 6(3042位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング