特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 株式会社外為オンライン 株式会社外為オンライン 2 - 0 0(27207位)
7139位 ヘンロブ・リミテッド ヘンロブ・リミテッド 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 東京日進ジャバラ株式会社 東京日進ジャバラ株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
7139位 ウニヴェルズィテート チューリッヒ ウニヴェルズィテート チューリッヒ 2 - 0 0(27207位)
7139位 ヘンペル エイ/エス ヘンペル エイ/エス 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 株式会社利川プラスチック 株式会社利川プラスチック 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 北海道特殊飼料株式会社 北海道特殊飼料株式会社 2 特許件数上昇 4525位 4 1(10386位)
7139位 有限会社甲陽樹脂 有限会社甲陽樹脂 2 - 0 1(10386位)
7139位 株式会社パオパオ 株式会社パオパオ 2 - 0 0(27207位)
7139位 東洋テクノ株式会社 東洋テクノ株式会社 2 - 0 0(27207位)
7139位 セイキ総業株式会社 セイキ総業株式会社 2 - 0 1(10386位)
7139位 株式会社 新倉技研 株式会社 新倉技研 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 株式会社ヨネプラ 株式会社ヨネプラ 2 - 0 1(10386位)
7139位 株式会社プラザ・オブ・レガシー 株式会社プラザ・オブ・レガシー 2 - 0 0(27207位)
7139位 有限会社ユニテック 有限会社ユニテック 2 - 0 2(6584位)
7139位 株式会社スヴェンソン 株式会社スヴェンソン 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 ベス イスラエル デアコネス メディカル センター, インコーポレイテッド ベス イスラエル デアコネス メディカル センター, インコーポレイテッド 2 - 0 1(10386位)
7139位 ミートヴェストバーコ カルマー ゲーエムベーハー ミートヴェストバーコ カルマー ゲーエムベーハー 2 - 0 0(27207位)
7139位 ▲高▼橋 正人 ▲高▼橋 正人 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 有限会社オオムラ 有限会社オオムラ 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
935位 ネット株式会社 31 特許件数上昇 751位 42 47(667位)
935位 日本ポリウレタン工業株式会社 31 特許件数下降 987位 29 1(11848位)
935位 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 31 特許件数上昇 646位 51 26(1043位)
935位 トキコテクノ株式会社 31 特許件数下降 1328位 19 15(1590位)
935位 エスペック株式会社 31 特許件数上昇 850位 36 27(1008位)
935位 森永乳業株式会社 31 特許件数上昇 699位 46 31(916位)
935位 ダイキョーニシカワ株式会社 31 特許件数上昇 536位 64 54(596位)
935位 テンパール工業株式会社 31 特許件数上昇 810位 38 21(1239位)
935位 日鐵住金溶接工業株式会社 31 特許件数下降 987位 29 14(1656位)
935位 アピックヤマダ株式会社 31 特許件数下降 1072位 26 42(727位)
935位 国立大学法人長岡技術科学大学 31 特許件数上昇 850位 36 10(2128位)
935位 日本板硝子株式会社 31 特許件数上昇 677位 48 25(1081位)
935位 和光純薬工業株式会社 31 特許件数下降 961位 30 16(1505位)
935位 株式会社モリタ製作所 31 特許件数下降 1444位 17 15(1590位)
935位 株式会社コスモライフ 31 - 0 19(1332位)
935位 キヤノンマシナリー株式会社 31 特許件数下降 1045位 27 32(890位)
935位 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム 31 特許件数下降 1588位 15 22(1205位)
935位 新日鉄住金マテリアルズ株式会社 31 特許件数上昇 892位 33 18(1389位)
959位 株式会社サタケ 30 特許件数上昇 934位 31 32(890位)
959位 関西電力株式会社 30 特許件数上昇 689位 47 46(679位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング