特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 ロスアラモス・ナショナル・セキュリティ,エルエルシー ロスアラモス・ナショナル・セキュリティ,エルエルシー 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 クランボ エスエー クランボ エスエー 2 - 0 1(10386位)
7139位 タタ、スティール、ネダーランド、テクノロジー、ベスローテン、フェンノートシャップ タタ、スティール、ネダーランド、テクノロジー、ベスローテン、フェンノートシャップ 2 特許件数上昇 3781位 5 3(4898位)
7139位 テリム インダストリアル カンパニー リミテッド テリム インダストリアル カンパニー リミテッド 2 - 0 1(10386位)
7139位 エルティーシー カンパニー リミテッド エルティーシー カンパニー リミテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 山下電装株式会社 山下電装株式会社 2 特許件数下降 7796位 2 0(27207位)
7139位 住化グリーン株式会社 住化グリーン株式会社 2 - 0 1(10386位)
7139位 コパン イタリア エス.ピー.エー コパン イタリア エス.ピー.エー 2 - 0 0(27207位)
7139位 ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル. ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル. 2 特許件数下降 12936位 1 15(1602位)
7139位 エスケー バイオファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド エスケー バイオファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
7139位 有限会社三笠エンジニアリング 有限会社三笠エンジニアリング 2 - 0 1(10386位)
7139位 福留 利文 福留 利文 2 - 0 0(27207位)
7139位 カーディオポリマーズ インコーポレイテッド カーディオポリマーズ インコーポレイテッド 2 - 0 1(10386位)
7139位 キュラシール インコーポレイテッド キュラシール インコーポレイテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社オーガンテクノロジーズ 株式会社オーガンテクノロジーズ 2 特許件数上昇 4525位 4 2(6584位)
7139位 アイゼンマン アクチェンゲゼルシャフト アイゼンマン アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 2284位 10 2(6584位)
7139位 川崎 和博 川崎 和博 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 ツヴァイブリューダー・オプトエレクトロニクス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウ… ツヴァイブリューダー・オプトエレクトロニクス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウ… 2 特許件数上昇 3287位 6 3(4898位)
7139位 コースティック グラフィックス インコーポレイテッド コースティック グラフィックス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 インテレクチュアル ベンチャーズ セカンド エルエルシー インテレクチュアル ベンチャーズ セカンド エルエルシー 2 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
3032位 株式会社ブロードリーフ 6 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
3032位 大同信号株式会社 6 特許件数上昇 2127位 10 14(1656位)
3032位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 6 特許件数上昇 1588位 15 6(3042位)
3032位 エスエス製薬株式会社 6 特許件数上昇 2688位 7 3(5218位)
3032位 ヴェロシス,インク. 6 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
3032位 コドマン・アンド・シャートレフ・インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1984位 11 0(31873位)
3032位 ゾール・サーキュレイション・インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 2956位 6 6(3042位)
3032位 白光株式会社 6 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
3032位 化研テック株式会社 6 特許件数下降 3906位 4 0(31873位)
3032位 株式会社サンコー 6 特許件数下降 3906位 4 5(3484位)
3032位 サウジ アラビアン オイル カンパニー 6 特許件数上昇 2264位 9 80(452位)
3032位 エムハート・グラス・ソシエテ・アノニム 6 特許件数下降 3352位 5 5(3484位)
3032位 水澤化学工業株式会社 6 特許件数上昇 2688位 7 3(5218位)
3032位 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト 6 特許件数下降 9789位 1 24(1122位)
3032位 ハンツマン・アドヴァンスト・マテリアルズ・(スイッツランド)・ゲーエムベーハー 6 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
3032位 中央理化工業株式会社 6 特許件数上昇 2127位 10 3(5218位)
3032位 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 特許件数下降 3906位 4 7(2742位)
3032位 グライコフィ, インコーポレイテッド 6 特許件数下降 3906位 4 0(31873位)
3032位 フタバ産業株式会社 6 特許件数上昇 2127位 10 16(1505位)
3032位 アナログ・デバイシズ・インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 2127位 10 13(1765位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング