特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
1081位 株式会社安藤・間 株式会社安藤・間 25 特許件数下降 1902位 13 17(1463位)
1122位 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 24 特許件数下降 1304位 22 35(831位)
1122位 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 24 特許件数上昇 1095位 27 15(1602位)
1122位 株式会社タクマ 株式会社タクマ 24 特許件数下降 1169位 25 20(1302位)
1122位 ファイザー・インク ファイザー・インク 24 特許件数上昇 781位 41 17(1463位)
1122位 株式会社前川製作所 株式会社前川製作所 24 特許件数上昇 1065位 28 30(959位)
1122位 学校法人福岡大学 学校法人福岡大学 24 特許件数下降 1585位 17 20(1302位)
1122位 NECシステムテクノロジー株式会社 NECシステムテクノロジー株式会社 24 特許件数上昇 591位 63 67(520位)
1122位 丸一株式会社 丸一株式会社 24 特許件数上昇 963位 32 25(1101位)
1122位 株式会社吉田製作所 株式会社吉田製作所 24 特許件数下降 1527位 18 29(983位)
1122位 株式会社ナベル 株式会社ナベル 24 特許件数下降 2030位 12 11(2004位)
1122位 ダイワボウホールディングス株式会社 ダイワボウホールディングス株式会社 24 特許件数上昇 1065位 28 22(1211位)
1122位 国立大学法人三重大学 国立大学法人三重大学 24 特許件数上昇 1033位 29 27(1030位)
1122位 ミドリ安全株式会社 ミドリ安全株式会社 24 特許件数下降 1261位 23 10(2147位)
1122位 エリコン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ エリコン・トレーディング・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ 24 特許件数下降 2030位 12 8(2498位)
1122位 コイズミ照明株式会社 コイズミ照明株式会社 24 特許件数下降 5661位 3 3(4898位)
1122位 ジェンザイム・コーポレーション ジェンザイム・コーポレーション 24 特許件数下降 1403位 20 10(2147位)
1122位 株式会社トッパン・コスモ 株式会社トッパン・コスモ 24 特許件数上昇 1009位 30 13(1774位)
1122位 テールズ テールズ 24 特許件数上昇 715位 47 34(856位)
1122位 株式会社ティラド 株式会社ティラド 24 特許件数上昇 1065位 28 18(1392位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4015位 デジタルオプティクス コーポレーション 4 特許件数下降 6233位 2 8(2496位)
4015位 歌尓声学股▲ふん▼有限公司 4 - 0 2(7139位)
4015位 オソカド リモート リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 - 0 1(11848位)
4015位 一般財団法人雑賀技術研究所 4 - 0 0(31873位)
4015位 ソフトキネティック ソフトウェア 4 - 0 4(4165位)
4015位 イーメモリー テクノロジー インコーポレイテッド 4 - 0 5(3484位)
4015位 インテレクチュアル ディスカバリー カンパニー リミテッド 4 特許件数下降 6233位 2 4(4165位)
4015位 オプラ テクノロジーズ ビー.ブイ. 4 - 0 3(5218位)
4015位 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ ユーエスエー エルエルシー 4 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
4015位 日鉄住金ファインテック株式会社 4 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4015位 デイコ アイピー ホールディングス,エルエルシー 4 - 0 2(7139位)
4015位 ファスドットコム カンパニー リミテッド 4 - 0 1(11848位)
4015位 渡邉 隆太郎 4 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
4015位 青山 省司 4 特許件数下降 9789位 1 18(1389位)
4015位 アッヴィ バイオテクノロジー リミテッド 4 - 0 11(1993位)
4015位 ティーディーワイ・インダストリーズ・エルエルシー 4 特許件数下降 4717位 3 3(5218位)
4015位 トータル・マーケティング・サービシーズ 4 特許件数下降 6233位 2 13(1765位)
4015位 丸山 徹 4 特許件数上昇 3352位 5 8(2496位)
4015位 クラフト・フーヅ・グループ・ブランヅ リミテッド ライアビリティ カンパニー 4 - 0 4(4165位)
4015位 リンデ ハイドロリックス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー … 4 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標