特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 技研商事インターナショナル株式会社 技研商事インターナショナル株式会社 1 特許件数上昇 3781位 5 2(6584位)
11848位 国立大学法人旭川医科大学 国立大学法人旭川医科大学 1 特許件数上昇 2461位 9 6(3032位)
11848位 オーエムエックス テクノロジー エービー オーエムエックス テクノロジー エービー 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 ユイ・ジン・オ ユイ・ジン・オ 1 - 0 1(10386位)
11848位 インハ インダストリー パートナーシップ インスティテュート インハ インダストリー パートナーシップ インスティテュート 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 エヌ−トリグ リミテッド エヌ−トリグ リミテッド 1 - 0 1(10386位)
11848位 日工電気株式会社 日工電気株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 吉鴻電子股▲ふん▼有限公司 吉鴻電子股▲ふん▼有限公司 1 - 0 0(27207位)
11848位 バイオマップ有限会社 バイオマップ有限会社 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 イグニス・イノベーション・インコーポレイテッド イグニス・イノベーション・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 ハラメイン,ナツシム ハラメイン,ナツシム 1 - 0 1(10386位)
11848位 ケンブリッジ シリコン ラジオ リミテッド ケンブリッジ シリコン ラジオ リミテッド 1 - 0 3(4898位)
11848位 榊原 和征 榊原 和征 1 特許件数上昇 7796位 2 1(10386位)
11848位 株式会社アクトリー 株式会社アクトリー 1 特許件数上昇 7796位 2 1(10386位)
11848位 株式会社松浦機械製作所 株式会社松浦機械製作所 1 特許件数下降 12936位 1 7(2733位)
11848位 株式会社QDレーザ 株式会社QDレーザ 1 特許件数上昇 5661位 3 0(27207位)
11848位 株式会社アドバンストシステムズジャパン 株式会社アドバンストシステムズジャパン 1 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
11848位 アクシオン パワー インターナショナル,インコーポレイテッド アクシオン パワー インターナショナル,インコーポレイテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 シノプシス, インコーポレイテッド シノプシス, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3287位 6 18(1392位)
11848位 エーエムピーティー, エルエルシー エーエムピーティー, エルエルシー 1 - 0 2(6584位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
6584位 楠本化成株式会社 2 - 0 4(4165位)
6584位 ノヴァ バイオメディカル コーポレイション 2 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
6584位 プラックセアー エス.ティ.テクノロジー、 インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
6584位 バテル エナジー アライアンス,エルエルシー 2 特許件数上昇 6233位 2 4(4165位)
6584位 有限会社ポルテ 2 - 0 0(31873位)
6584位 株式会社環境経営総合研究所 2 特許件数上昇 2264位 9 0(31873位)
6584位 新明和エンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 1328位 19 0(31873位)
6584位 ハスクバーナ・ゼノア株式会社 2 特許件数上昇 2459位 8 3(5218位)
6584位 梅岡 美喜男 2 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
6584位 平田 実 2 - 0 0(31873位)
6584位 日本ドライブイット株式会社 2 特許件数下降 9789位 1 4(4165位)
6584位 株式会社 構造材料研究会 2 特許件数上昇 6233位 2 2(7139位)
6584位 サンポット株式会社 2 特許件数上昇 6233位 2 1(11848位)
6584位 トック・エンジニアリング株式会社 2 - 0 1(11848位)
6584位 アイチ・マイクロ・インテリジェント株式会社 2 特許件数上昇 4717位 3 3(5218位)
6584位 株式会社常光 2 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
6584位 ザ・チャールズ・スターク・ドレイパー・ラボラトリー・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4717位 3 1(11848位)
6584位 岡本化学工業株式会社 2 特許件数上昇 3906位 4 3(5218位)
6584位 立山科学工業株式会社 2 特許件数上昇 4717位 3 6(3042位)
6584位 株式会社ハイパーテック 2 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング