特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 日本紙管工業株式会社 日本紙管工業株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社平和化学工業所 株式会社平和化学工業所 1 - 0 1(10386位)
11848位 ベーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト… ベーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディト… 1 - 0 1(10386位)
11848位 荻野工業株式会社 荻野工業株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 橙的電子股▲分▼有限公司 橙的電子股▲分▼有限公司 1 - 0 1(10386位)
11848位 有限会社スズキオート 有限会社スズキオート 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社エヌテック 株式会社エヌテック 1 特許件数上昇 7796位 2 2(6584位)
11848位 サンワサプライ株式会社 サンワサプライ株式会社 1 - 0 2(6584位)
11848位 河合石灰工業株式会社 河合石灰工業株式会社 1 - 0 1(10386位)
11848位 株式会社グンビル 株式会社グンビル 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 株式会社ナード研究所 株式会社ナード研究所 1 - 0 1(10386位)
11848位 イハラケミカル工業株式会社 イハラケミカル工業株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 5(3438位)
11848位 ルードヴィッヒ インスティテュート フォー キャンサー リサーチ ルードヴィッヒ インスティテュート フォー キャンサー リサーチ 1 - 0 2(6584位)
11848位 株式会社同仁化学研究所 株式会社同仁化学研究所 1 - 0 0(27207位)
11848位 KRH株式会社 KRH株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 財団法人日本産業科学研究所 財団法人日本産業科学研究所 1 - 0 0(27207位)
11848位 インスティチュート・パスツール インスティチュート・パスツール 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 アベンティス・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテツド アベンティス・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテツド 1 特許件数上昇 7796位 2 8(2498位)
11848位 メタリシス リミテッド メタリシス リミテッド 1 特許件数上昇 7796位 2 2(6584位)
11848位 株式会社タイセイ 株式会社タイセイ 1 - 0 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 コヒーレント・インク 3 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
4898位 ミツビシ・エレクトリック・アールアンドディー・センター・ヨーロッパ 3 - 0 0(31873位)
4898位 鈴野化成株式会社 3 - 0 5(3484位)
4898位 株式会社ソフト99コーポレーション 3 特許件数下降 9789位 1 6(3042位)
4898位 サン・プラント工業株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 塩水港精糖株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
4898位 日本化学産業株式会社 3 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
4898位 アァルピィ東プラ株式会社 3 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
4898位 株式会社太平製作所 3 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
4898位 システム明星株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 1(11848位)
4898位 ザ マスワークス, インク 3 - 0 0(31873位)
4898位 坂口電熱株式会社 3 - 0 0(31873位)
4898位 株式会社リンテック21 3 特許件数下降 9789位 1 8(2496位)
4898位 杣 源一郎 3 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
4898位 上海医薬工業研究院 3 - 0 4(4165位)
4898位 シャネル パフュームズ ビューテ 3 - 0 4(4165位)
4898位 劍揚股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4898位 小林 克亘 3 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4898位 株式会社ホニック 3 特許件数上昇 4717位 3 3(5218位)
4898位 ミノツ鉄工株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング