特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 株式会社エヌケービー 株式会社エヌケービー 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社内田洋行 株式会社内田洋行 1 特許件数上昇 4525位 4 4(4015位)
11848位 ヘクシス アクチェンゲゼルシャフト ヘクシス アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 オーナンバ株式会社 オーナンバ株式会社 1 特許件数上昇 3781位 5 2(6584位)
11848位 株式会社事業創造研究所 株式会社事業創造研究所 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 ニチワ電機株式会社 ニチワ電機株式会社 1 - 0 2(6584位)
11848位 有限会社ピポリー技研製作所 有限会社ピポリー技研製作所 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 長谷川 今朝美 長谷川 今朝美 1 - 0 1(10386位)
11848位 釜原 董隆 釜原 董隆 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 バ—ガ キング コ—パレイシヤン バ—ガ キング コ—パレイシヤン 1 - 0 1(10386位)
11848位 サイトー機械金属株式会社 サイトー機械金属株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 プロベルテ ファーマ,エス.エー. プロベルテ ファーマ,エス.エー. 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 ニコノヴァム エービー ニコノヴァム エービー 1 - 0 0(27207位)
11848位 ワタナベ株式会社 ワタナベ株式会社 1 特許件数上昇 3781位 5 5(3438位)
11848位 スペンコ、メディカル、コーパレイシャン スペンコ、メディカル、コーパレイシャン 1 特許件数下降 12936位 1 3(4898位)
11848位 吉田プラ工業株式会社 吉田プラ工業株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 8(2498位)
11848位 大西 美代子 大西 美代子 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 アルカン パッケージング ビューティ サービシズ アルカン パッケージング ビューティ サービシズ 1 特許件数上昇 7796位 2 2(6584位)
11848位 エス・エム・ジェイ株式会社 エス・エム・ジェイ株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 米田工機株式会社 米田工機株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
2498位 エスエヌユー プレシジョン カンパニー リミテッド 8 特許件数下降 3906位 4 5(3484位)
2498位 株式会社辰巳菱機 8 特許件数下降 3352位 5 1(11848位)
2498位 貞徳舎株式会社 8 - 0 3(5218位)
2498位 学校法人 工学院大学 8 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
2498位 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 8 特許件数下降 4717位 3 34(850位)
2498位 独立行政法人国立循環器病研究センター 8 特許件数上昇 1509位 16 12(1882位)
2498位 ブラッコ・シュイス・ソシエテ・アノニム 8 特許件数下降 4717位 3 2(7139位)
2498位 エグザテック・リミテッド・ライアビリティー・カンパニー 8 特許件数下降 2688位 7 2(7139位)
2498位 アドヴァンスト オプトエレクトロニック テクノロジー インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3906位 4 15(1590位)
2498位 ヘンケル アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト アオフ アクチェ… 8 特許件数下降 4717位 3 1(11848位)
2498位 大倉 憲峰 8 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
2498位 ヘレウス・クアルツグラース・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー… 8 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
2498位 高 瑞乾 8 - 0 3(5218位)
2498位 MSD株式会社 8 特許件数上昇 1870位 12 0(31873位)
2498位 株式会社サージュ 8 - 0 1(11848位)
2498位 BASFジャパン株式会社 8 特許件数下降 9789位 1 5(3484位)
2498位 シグマ−アルドリッチ・カンパニー、エルエルシー 8 特許件数下降 4717位 3 4(4165位)
2498位 株式会社リチウムエナジージャパン 8 - 0 27(1008位)
2498位 アクアインテック株式会社 8 特許件数上昇 1870位 12 11(1993位)
2498位 ジーイー ライティング ソリューションズ エルエルシー 8 特許件数下降 3352位 5 0(31873位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング