特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社メディビック 株式会社メディビック 1 - 0 0(27207位)
11848位 日本電気航空宇宙システム株式会社 日本電気航空宇宙システム株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社東京カンテイ 株式会社東京カンテイ 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 JFE環境株式会社 JFE環境株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 エフエムシー・コーポレイション エフエムシー・コーポレイション 1 特許件数上昇 7796位 2 3(4898位)
11848位 アトラス エレクトロニック ユーケイ リミテッド アトラス エレクトロニック ユーケイ リミテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 三陽機器株式会社 三陽機器株式会社 1 特許件数上昇 4525位 4 6(3032位)
11848位 株式会社アイベックス 株式会社アイベックス 1 - 0 2(6584位)
11848位 株式会社中国医食研究所 株式会社中国医食研究所 1 - 0 0(27207位)
11848位 ストーク タウンゼント インコーポレイテッド ストーク タウンゼント インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 テンプル・ユニバーシティ−オブ・ザ・コモンウェルス・システム・オブ・ハイアー・エデュケイション テンプル・ユニバーシティ−オブ・ザ・コモンウェルス・システム・オブ・ハイアー・エデュケイション 1 特許件数上昇 7796位 2 1(10386位)
11848位 オリンパステルモバイオマテリアル株式会社 オリンパステルモバイオマテリアル株式会社 1 - 0 4(4015位)
11848位 クリストフ ミートケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマ… クリストフ ミートケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマ… 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 サイメディカ リミテッド サイメディカ リミテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 1 特許件数上昇 2936位 7 5(3438位)
11848位 株式会社典雅 株式会社典雅 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)
11848位 ホーク メディカル テクノロジーズ リミテッド ホーク メディカル テクノロジーズ リミテッド 1 - 0 0(27207位)
11848位 ティージェイ スミス アンド ネフュー リミテッド ティージェイ スミス アンド ネフュー リミテッド 1 - 0 2(6584位)
11848位 メディ−フィジックス・インコーポレイテッド メディ−フィジックス・インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7796位 2 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4015位 矢作建設工業株式会社 4 特許件数上昇 3906位 4 8(2496位)
4015位 株式会社タクミナ 4 特許件数上昇 3352位 5 0(31873位)
4015位 株式会社コンテック 4 特許件数下降 4717位 3 4(4165位)
4015位 日澱化學株式会社 4 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4015位 有限会社ユイット 4 特許件数上昇 3352位 5 1(11848位)
4015位 デピュイ・(アイルランド) 4 特許件数下降 6233位 2 41(737位)
4015位 久保田 亨 4 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4015位 サイテク サーフェィス スペシャルティーズ オーストリア ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
4015位 トルンプフ ザクセン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 6233位 2 0(31873位)
4015位 マニトワック・クレーン・グループ・フランス・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 4 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
4015位 ナーガルジュナ エナジー プライベート リミテッド 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 株式会社ユニオン 4 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
4015位 クールテック アプリケーションズ エス.エー.エス. 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 株式会社桂精機製作所 4 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4015位 株式会社 マテリアルハウス 4 特許件数下降 9789位 1 3(5218位)
4015位 株式会社ビーエル 4 特許件数下降 6233位 2 3(5218位)
4015位 神鋼リードミック株式会社 4 - 0 0(31873位)
4015位 奇美通訊股▲ふん▼有限公司 4 特許件数上昇 3352位 5 3(5218位)
4015位 山里産業株式会社 4 特許件数上昇 2688位 7 3(5218位)
4015位 アツミ電氣株式会社 4 特許件数上昇 1767位 13 4(4165位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング