特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月17日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
121位 トヨタ紡織株式会社 トヨタ紡織株式会社 388 特許件数上昇 85位 537 457(81位)
122位 日本特殊陶業株式会社 日本特殊陶業株式会社 384 特許件数上昇 107位 452 366(115位)
123位 TOTO株式会社 TOTO株式会社 377 特許件数上昇 114位 421 353(121位)
124位 株式会社吉野工業所 株式会社吉野工業所 374 特許件数下降 133位 375 545(69位)
124位 日本放送協会 日本放送協会 374 特許件数下降 147位 339 235(188位)
126位 株式会社大都技研 株式会社大都技研 373 特許件数下降 148位 337 233(190位)
127位 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 367 特許件数下降 155位 315 165(241位)
128位 東芝ライテック株式会社 東芝ライテック株式会社 363 特許件数下降 140位 353 186(213位)
129位 オムロン株式会社 オムロン株式会社 353 特許件数下降 137位 364 226(195位)
130位 日本碍子株式会社 日本碍子株式会社 346 特許件数下降 157位 314 414(92位)
131位 三菱樹脂株式会社 三菱樹脂株式会社 339 特許件数下降 153位 316 255(172位)
132位 アズビル株式会社 アズビル株式会社 337 特許件数下降 153位 316 257(171位)
133位 ヤマハ株式会社 ヤマハ株式会社 335 特許件数上昇 102位 472 533(72位)
134位 テルモ株式会社 テルモ株式会社 332 特許件数上昇 115位 419 294(147位)
134位 三菱レイヨン株式会社 三菱レイヨン株式会社 332 特許件数上昇 126位 395 409(98位)
136位 住友ベークライト株式会社 住友ベークライト株式会社 331 特許件数上昇 108位 448 331(127位)
137位 カルソニックカンセイ株式会社 カルソニックカンセイ株式会社 330 特許件数下降 252位 185 96(383位)
138位 タイヨーエレック株式会社 タイヨーエレック株式会社 326 特許件数下降 215位 228 265(163位)
138位 日立工機株式会社 日立工機株式会社 326 特許件数下降 193位 254 250(175位)
140位 東ソー株式会社 東ソー株式会社 324 特許件数下降 184位 268 264(165位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
321位 グンゼ株式会社 120 特許件数上昇 281位 143 130(303位)
321位 日本電産サンキョー株式会社 120 特許件数上昇 301位 133 206(221位)
321位 新日鉄住金化学株式会社 120 特許件数上昇 312位 129 120(321位)
324位 シチズンホールディングス株式会社 119 特許件数下降 392位 95 161(262位)
324位 パイオニア株式会社 119 特許件数上昇 258位 153 430(107位)
324位 船井電機株式会社 119 特許件数上昇 252位 155 472(92位)
324位 トヨタホーム株式会社 119 特許件数下降 387位 97 139(295位)
324位 株式会社テイエルブイ 119 特許件数下降 372位 102 89(411位)
329位 株式会社メガチップス 118 特許件数下降 402位 89 100(370位)
329位 株式会社ダイセル 118 特許件数下降 367位 104 138(296位)
331位 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 117 特許件数下降 358位 107 128(307位)
331位 株式会社日立システムズ 117 特許件数下降 810位 38 210(218位)
333位 ラム リサーチ コーポレーション 116 特許件数下降 342位 112 52(612位)
333位 株式会社荏原製作所 116 特許件数上昇 276位 144 204(223位)
333位 ミサワホーム株式会社 116 特許件数上昇 312位 129 95(389位)
336位 株式会社ニデック 115 特許件数上昇 324位 123 103(363位)
336位 シンフォニアテクノロジー株式会社 115 特許件数下降 382位 99 72(484位)
336位 株式会社ニューフレアテクノロジー 115 特許件数下降 439位 82 74(473位)
339位 ミツミ電機株式会社 114 特許件数上昇 326位 122 61(541位)
340位 株式会社トクヤマ 113 特許件数下降 435位 83 111(343位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング