特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
11848位 インターナショナル・ペーパー・カンパニー インターナショナル・ペーパー・カンパニー 1 特許件数上昇 3781位 5 3(4898位)
11848位 高木 睦 高木 睦 1 - 0 0(27207位)
11848位 エーリコン・トレイディング・アーゲー・トリューバッハ エーリコン・トレイディング・アーゲー・トリューバッハ 1 特許件数上昇 7796位 2 5(3438位)
11848位 エヌエスディ株式会社 エヌエスディ株式会社 1 特許件数上昇 7796位 2 4(4015位)
11848位 海野 六郎 海野 六郎 1 - 0 0(27207位)
11848位 株式会社エム光・エネルギー開発研究所 株式会社エム光・エネルギー開発研究所 1 特許件数上昇 4525位 4 0(27207位)
11848位 有限会社アークテック 有限会社アークテック 1 - 0 1(10386位)
11848位 スキッドモア オーウィングス アンド メリル リミテッド ライアビリティ パートナーシップ スキッドモア オーウィングス アンド メリル リミテッド ライアビリティ パートナーシップ 1 特許件数上昇 5661位 3 1(10386位)
11848位 加藤 正治 加藤 正治 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 株式会社昭和螺旋管製作所 株式会社昭和螺旋管製作所 1 特許件数上昇 5661位 3 2(6584位)
11848位 内外特殊エンジ株式会社 内外特殊エンジ株式会社 1 - 0 0(27207位)
11848位 ベーエス−ベルメプロツェステクニーク ゲーエムベーハー ベーエス−ベルメプロツェステクニーク ゲーエムベーハー 1 - 0 2(6584位)
11848位 トリジコン インコーポレーテッド トリジコン インコーポレーテッド 1 - 0 1(10386位)
11848位 株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ 株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ 1 特許件数下降 12936位 1 1(10386位)
11848位 株式会社ユニフィードエンジニアリング 株式会社ユニフィードエンジニアリング 1 - 0 0(27207位)
11848位 ドラカ・コムテツク・ベー・ベー ドラカ・コムテツク・ベー・ベー 1 特許件数上昇 3287位 6 20(1302位)
11848位 小林 正浩 小林 正浩 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
11848位 バークレイズ バンク ピーエルシー バークレイズ バンク ピーエルシー 1 - 0 0(27207位)
11848位 山本電気株式会社 山本電気株式会社 1 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
11848位 ティーエム4・インコーポレーテッド ティーエム4・インコーポレーテッド 1 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
495位 NECエナジーデバイス株式会社 71 特許件数上昇 402位 89 20(1287位)
495位 株式会社スクウェア・エニックス 71 特許件数下降 622位 53 81(448位)
503位 日本写真印刷株式会社 70 特許件数下降 515位 68 77(461位)
503位 ぺんてる株式会社 70 特許件数上昇 420位 85 66(521位)
503位 株式会社キーエンス 70 特許件数上昇 439位 82 71(490位)
503位 レイセオン カンパニー 70 特許件数下降 547位 63 26(1043位)
507位 株式会社サンセイアールアンドディ 69 特許件数下降 536位 64 103(363位)
507位 アルケマ フランス 69 特許件数下降 597位 56 68(503位)
507位 富士通コンポーネント株式会社 69 特許件数上昇 391位 96 72(484位)
507位 古野電気株式会社 69 特許件数下降 518位 67 111(343位)
507位 日本無線株式会社 69 特許件数上昇 332位 118 118(325位)
512位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク … 68 特許件数下降 622位 53 37(796位)
512位 愛三工業株式会社 68 特許件数上昇 476位 74 112(341位)
512位 グーグル インコーポレイテッド 68 特許件数下降 622位 53 83(439位)
512位 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッド 68 特許件数上昇 494位 71 47(667位)
512位 コベルコ建機株式会社 68 特許件数上昇 506位 69 106(358位)
512位 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 68 特許件数上昇 340位 114 10(2128位)
512位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 68 特許件数上昇 435位 83 86(424位)
512位 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 68 特許件数下降 892位 33 36(819位)
520位 ブリヂストンスポーツ株式会社 67 特許件数上昇 361位 106 49(647位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング