特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
1656位 三井・デュポンポリケミカル株式会社 三井・デュポンポリケミカル株式会社 14 特許件数上昇 1261位 23 24(1139位)
1656位 三和テッキ株式会社 三和テッキ株式会社 14 特許件数下降 2152位 11 7(2733位)
1656位 日軽金アクト株式会社 日軽金アクト株式会社 14 特許件数下降 2152位 11 5(3438位)
1656位 デュプロ精工株式会社 デュプロ精工株式会社 14 特許件数上昇 781位 41 64(540位)
1656位 クロネス アーゲー クロネス アーゲー 14 特許件数上昇 1304位 22 18(1392位)
1656位 株式会社巴川製紙所 株式会社巴川製紙所 14 特許件数上昇 918位 34 22(1211位)
1656位 三菱日立製鉄機械株式会社 三菱日立製鉄機械株式会社 14 特許件数上昇 1585位 17 20(1302位)
1656位 東急建設株式会社 東急建設株式会社 14 特許件数上昇 1456位 19 22(1211位)
1656位 アイシン化工株式会社 アイシン化工株式会社 14 特許件数下降 1715位 15 9(2303位)
1656位 ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー 14 特許件数下降 7796位 2 4(4015位)
1656位 東洋ガラス株式会社 東洋ガラス株式会社 14 特許件数下降 2030位 12 13(1774位)
1656位 東海光学株式会社 東海光学株式会社 14 特許件数上昇 1403位 20 15(1602位)
1656位 株式会社トヨタIT開発センター 株式会社トヨタIT開発センター 14 特許件数上昇 636位 56 1(10386位)
1656位 アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 14 特許件数下降 5661位 3 13(1774位)
1656位 タツモ株式会社 タツモ株式会社 14 特許件数下降 2461位 9 7(2733位)
1656位 株式会社コベルコ科研 株式会社コベルコ科研 14 特許件数下降 2152位 11 13(1774位)
1656位 トーヨーベンディング株式会社 トーヨーベンディング株式会社 14 特許件数下降 2461位 9 10(2147位)
1656位 シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. 14 特許件数下降 2284位 10 11(2004位)
1656位 新日本理化株式会社 新日本理化株式会社 14 特許件数下降 2284位 10 8(2498位)
1656位 株式会社カワタ 株式会社カワタ 14 特許件数上昇 835位 38 8(2498位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4898位 欣興電子股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 2459位 8 0(31873位)
4898位 日本アキュライド株式会社 3 特許件数上昇 1984位 11 2(7139位)
4898位 共栄化学工業株式会社 3 特許件数上昇 2688位 7 6(3042位)
4898位 ウチヤ・サーモスタット株式会社 3 特許件数上昇 3906位 4 0(31873位)
4898位 長野県 3 - 0 3(5218位)
4898位 サンコーテクノ株式会社 3 特許件数上昇 3906位 4 0(31873位)
4898位 アレヴァ・エンセ 3 特許件数上昇 3352位 5 1(11848位)
4898位 ベリデックス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 3 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4898位 岡谷電機産業株式会社 3 特許件数上昇 3352位 5 6(3042位)
4898位 独立行政法人防災科学技術研究所 3 特許件数下降 6233位 2 5(3484位)
4898位 ドンジン セミケム カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 4717位 3 2(7139位)
4898位 プライフーズ株式会社 3 特許件数上昇 4717位 3 1(11848位)
4898位 テクノガード株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 ジーアイ・ダイナミックス・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 9789位 1 1(11848位)
4898位 ストリカー トラウマ エスエー 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4898位 アイカジェン, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 9789位 1 0(31873位)
4898位 パーデュー・リサーチ・ファウンデーション 3 特許件数下降 6233位 2 7(2742位)
4898位 フレゼニウス メディカル ケア ホールディングス インコーポレイテッド 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4898位 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ 3 特許件数下降 6233位 2 7(2742位)
4898位 ウエダ産業株式会社 3 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング