特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年 > リコー光学株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
1132位 レック株式会社 24 特許件数下降 1590位 15 5(2775位)
1132位 DICグラフィックス株式会社 24 特許件数下降 2283位 9 13(1417位)
1132位 谷川 浩保 24 - 0(23268位)
1132位 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 24 - 14(1350位)
1132位 株式会社技研製作所 24 特許件数下降 1287位 20 17(1164位)
1132位 ツィンファ ユニバーシティ 24 - 46(524位)
1132位 インフォブリッジ ピーティーイー. エルティーディー. 24 - 14(1350位)
1132位 エヌイーシー(チャイナ)カンパニー, リミテッド 24 - 13(1417位)
1132位 国立大学法人東京農工大学 24 特許件数上昇 850位 34 34(649位)
1132位 東芝ホームテクノ株式会社 24 特許件数上昇 549位 59 18(1115位)
1132位 高砂電器産業株式会社 24 特許件数下降 1239位 21 21(976位)
1132位 エドワーズ株式会社 24 特許件数上昇 1043位 26 19(1060位)
1132位 NECライティング株式会社 24 特許件数上昇 1081位 25 23(907位)
1132位 東芝シュネデール・インバータ株式会社 24 特許件数下降 1332位 19 11(1611位)
1132位 豊和化成株式会社 24 特許件数下降 1164位 23 6(2434位)
1132位 綜研化学株式会社 24 特許件数下降 1993位 11 32(687位)
1132位 アイロボット コーポレイション 24 - 11(1611位)
1132位 リコー光学株式会社 24 特許件数下降 1450位 17 9(1854位)
1132位 株式会社トッパン・コスモ 24 特許件数上昇 1122位 24 8(2016位)
1160位 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 23 - 21(976位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
1854位 アーチャー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー 9 - 11(1982位)
1854位 アレヴァ・エヌセー 9 特許件数下降 2303位 9 5(3535位)
1854位 リコー光学株式会社 9 特許件数上昇 1602位 15 24(1132位)
1854位 株式会社ユニバンス 9 特許件数上昇 1774位 13 3(5202位)
1854位 株式会社コスモライフ 9 特許件数上昇 935位 31 10(2117位)
1854位 サイマー リミテッド ライアビリティ カンパニー 9 - 6(3076位)
1854位 株式会社トヨトミ 9 特許件数上昇 1533位 16 2(7196位)
1854位 ウェイルケム・スウィッツァーランド・アクチエンゲゼルシャフト 9 - 1(11806位)
1854位 独立行政法人海洋研究開発機構 9 特許件数上昇 1263位 21 17(1452位)
1854位 齋藤 恵子 9 - 11(1982位)
1854位 ナショナル セミコンダクター コーポレーション 9 - 0(32490位)
1854位 テッセラ,インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1674位 14 3(5202位)
1854位 株式会社モルテン 9 特許件数上昇 1463位 17 7(2742位)
1854位 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 9 特許件数上昇 1101位 25 4(4198位)
1854位 フェデラル−モーグル ブルシェイド ゲーエムベーハー 9 - 8(2480位)
1854位 フォールブルック インテレクチュアル プロパティー カンパニー エルエルシー 9 - 6(3076位)
1854位 ボルボ テクノロジー コーポレイション 9 - 0(32490位)
1854位 株式会社ユポ・コーポレーション 9 特許件数上昇 1392位 18 8(2480位)
1854位 オリエンタル酵母工業株式会社 9 特許件数下降 3032位 6 9(2275位)
1854位 藤井電工株式会社 9 特許件数下降 10386位 1 4(4198位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング