特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月13日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 トライ アルファ エナジー, インコーポレイテッド 1 - 0(23268位)
11806位 フォーセン テクノロジー インク 1 - 0(23268位)
11806位 スマートラック・テクノロジー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0(23268位)
11806位 ファン、ヨン ス 1 - 0(23268位)
11806位 プラウドリオン アイティー 1 - 0(23268位)
11806位 グローバルローム ピーティーイー リミテッド 1 - 0(23268位)
11806位 バヤール イメージング リミテッド 1 - 0(23268位)
11806位 長谷川 勉 1 - 0(23268位)
11806位 吉田 秀雄 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社日本サクドリー 1 - 0(23268位)
11806位 公益財団法人 日本醸造協会 1 - 0(23268位)
11806位 黒田 留美子 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社 ウイング 1 - 0(23268位)
11806位 冨田 満 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社筑波ハム 1 - 0(23268位)
11806位 浜村木材有限会社 1 - 0(23268位)
11806位 志村 泰宏 1 - 0(23268位)
11806位 マルニ食品株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 清水 悠記 1 - 0(23268位)
11806位 美濃 行彦 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
2016位 出光ユニテック株式会社 8 特許件数上昇 1263位 21 35(837位)
2016位 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド 8 - 16(1509位)
2016位 ユニヴァーシティ オブ ワシントン 8 - 5(3535位)
2016位 イントラ−セルラー・セラピーズ・インコーポレイテッド 8 特許件数下降 3438位 5 8(2480位)
2016位 三菱重工コンプレッサ株式会社 8 特許件数上昇 1883位 12 7(2742位)
2016位 コンバテック・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 8 特許件数上昇 2004位 11 9(2275位)
2016位 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 8 - 8(2480位)
2016位 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド 8 - 10(2117位)
2016位 ノベラス・システムズ・インコーポレーテッド 8 特許件数下降 4015位 4 6(3076位)
2016位 インテリジェント エナジー リミテッド 8 - 25(1090位)
2016位 クーパー テクノロジーズ カンパニー 8 - 4(4198位)
2016位 学校法人 芝浦工業大学 8 - 11(1982位)
2016位 アップリカ・チルドレンズプロダクツ合同会社 8 - 12(1851位)
2016位 東ソ−・エフテック株式会社 8 特許件数下降 6584位 2 7(2742位)
2016位 御木本製薬株式会社 8 特許件数下降 4898位 3 13(1756位)
2016位 株式会社湘南合成樹脂製作所 8 特許件数下降 2303位 9 5(3535位)
2016位 株式会社ダイクレ 8 特許件数下降 4015位 4 4(4198位)
2016位 日本ヒューム株式会社 8 特許件数下降 3032位 6 7(2742位)
2016位 因幡電機産業株式会社 8 特許件数上昇 1068位 26 23(1160位)
2016位 公立大学法人横浜市立大学 8 特許件数下降 2733位 7 14(1659位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟