特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 株式会社はくばく 1 - 0(23268位)
11806位 守屋 勉 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社リバティハウス 1 - 0(23268位)
11806位 成沢 匡史 1 - 0(23268位)
11806位 財団法人食品工業発展研究所 1 - 0(23268位)
11806位 ジャンスー ヂォンヘン ペット アーティクルズ ジョイント−ストック カンパニー リミテッド 1 - 0(23268位)
11806位 高橋 仁 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社 ビューティーアーティストNOji 1 - 0(23268位)
11806位 室野 賢亮 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社渋谷光学 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ペッパーフードサービス 1 - 0(23268位)
11806位 山下 恵実 1 - 0(23268位)
11806位 鄭 璋武 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社青葉 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社ペン・テック 1 - 0(23268位)
11806位 上河 徹 1 - 0(23268位)
11806位 クマリフト株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 阿部 大起 1 - 0(23268位)
11806位 松本 貴志 1 - 0(23268位)
11806位 遠藤 康浩 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
3984位 浜名湖電装株式会社 3 特許件数下降 6584位 2 8(2480位)
3984位 株式会社いけうち 3 特許件数下降 4898位 3 4(4198位)
3984位 大阪エヌ・イー・ディー・マシナリー株式会社 3 特許件数下降 10386位 1 7(2742位)
3984位 トプコン ポジショニング システムズ, インク. 3 - 5(3535位)
3984位 参天製薬株式会社 3 特許件数上昇 2147位 10 12(1851位)
3984位 オートモーティブ ライティング ロイトリンゲン ゲーエムベーハー 3 - 2(7196位)
3984位 コーヒレント・ロジックス・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 4015位 4 6(3076位)
3984位 クォーク ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド 3 - 3(5202位)
3984位 アシスト・メディカル・システムズ,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 4015位 4 12(1851位)
3984位 デイコ アイピー ホールディングス,エルエルシー 3 - 6(3076位)
3984位 チョン クン ダン ファーマシューティカル コーポレーション 3 - 4(4198位)
3984位 ノノ インコーポレイテッド 3 - 1(11806位)
3984位 セラマテック・インク 3 特許件数下降 4015位 4 5(3535位)
3984位 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 3 特許件数上昇 1263位 21 5(3535位)
3984位 サン ケミカル コーポレイション 3 - 8(2480位)
3984位 ドンジン セミケム カンパニー リミテッド 3 - 5(3535位)
3984位 北京大学 3 特許件数下降 10386位 1 2(7196位)
3984位 三井製糖株式会社 3 特許件数上昇 2733位 7 7(2742位)
3984位 株式会社日本医化器械製作所 3 特許件数下降 6584位 2 4(4198位)
3984位 朝日印刷株式会社 3 特許件数上昇 1883位 12 15(1576位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング