特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 株式会社三森 1 - 0(23268位)
11806位 日販物流サービス株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 部谷 光男 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社河野製作所 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社プラ技研 1 - 0(23268位)
11806位 リーブヘル−ベルク エーインゲン ゲーエムベーハー 1 - 0(23268位)
11806位 池田 進 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ケイエスシー 1 - 0(23268位)
11806位 後藤 正男 1 - 0(23268位)
11806位 グローバル・リンク株式会社 1 特許件数上昇 7139位 2 0(23268位)
11806位 株式会社昭和インク工業所 1 - 0 0(23268位)
11806位 株式会社ヴェルデ 1 - 0(23268位)
11806位 中山 弘 1 - 0(23268位)
11806位 カール・アウグスト・ピカルト・ゲー・エム・ベー・ハー 1 - 0(23268位)
11806位 廣瀬 和男 1 - 0(23268位)
11806位 大喜株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 高橋 忠義 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社プロセス井口 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社 シンタ 1 - 0(23268位)
11806位 有限会社新生 1 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
8612位 本荘ケミカル株式会社 1 - 0(32490位)
8612位 日本車輛製造株式会社 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社ダイワクリエイト 1 - 1(11806位)
8612位 菅機械産業株式会社 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社 ナンバ 1 - 0(32490位)
8612位 北村 善治 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社松井色素化学工業所 1 - 1(11806位)
8612位 セコムトラストシステムズ株式会社 1 - 2(7196位)
8612位 エマーク・ホールディング・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 1(11806位)
8612位 アサヒ・エンジニアリング株式会社 1 - 4(4198位)
8612位 イサハヤ電子株式会社 1 - 3(5202位)
8612位 株式会社チップマン 1 - 3(5202位)
8612位 ソルテック アーゲー 1 - 0(32490位)
8612位 チ メイ コーポレーション 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社ハンズアップ 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社ジェイエフ 1 - 0(32490位)
8612位 スカンジノヴァ システムズ エイビー 1 - 0(32490位)
8612位 クリアウォーター シーフーズ リミテッド パートナーシップ 1 - 0(32490位)
8612位 ループロープ,エルエルシー 1 - 0(32490位)
8612位 ボア テクノロジー, インク. 1 - 1(11806位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング