特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
3535位 稲葉 稔 5 - 1(8612位)
3535位 ニュモテク株式会社 5 - 2(5375位)
3535位 株式会社オキサイド 5 - 1(8612位)
3535位 ジェネレックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 5 - 3(3984位)
3535位 明門香港股▲フェン▼有限公司 5 - 4(3293位)
3535位 ユニオンマシナリ株式会社 5 - 2(5375位)
3535位 ロンザ リミテッド 5 - 4(3293位)
3535位 ザ ユニバーシティ オブ バーミンガム 5 - 0(23268位)
3535位 プラスチパック パッケージング,インコーポレイテッド 5 - 2(5375位)
3535位 ガンブロ・ルンディア・エービー 5 - 6(2434位)
3535位 アカル エネルギー リミテッド 5 - 0(23268位)
3535位 株式会社幸和製作所 5 - 1(8612位)
3535位 学校法人大同学園 5 - 0(23268位)
3535位 土田 昌子 5 - 0(23268位)
3535位 ハネ,エス.アー. 5 - 0(23268位)
3535位 株式会社テクネット 5 - 1(8612位)
3535位 東芝ITサービス株式会社 5 - 2(5375位)
3535位 株式会社タッチパネル研究所 5 - 3(3984位)
3535位 白光株式会社 5 - 0(23268位)
3535位 日本シイエムケイ株式会社 5 - 3(3984位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
907位 日本コヴィディエン株式会社 23 特許件数下降 1533位 16 0(32490位)
942位 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッド 22 - 39(771位)
942位 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 22 特許件数上昇 552位 62 31(903位)
942位 ザ ジレット カンパニー 22 - 30(932位)
942位 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 22 特許件数下降 1302位 20 19(1323位)
942位 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 22 特許件数上昇 679位 46 25(1090位)
942位 ▲華▼▲為▼終端有限公司 22 特許件数下降 1883位 12 34(851位)
942位 フクダ電子株式会社 22 特許件数下降 1101位 25 51(626位)
942位 エア・ウォーター株式会社 22 特許件数下降 1139位 24 19(1323位)
942位 住友精密工業株式会社 22 特許件数上昇 812位 36 30(932位)
942位 DMG森精機株式会社 22 特許件数上昇 748位 40 51(626位)
942位 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 22 特許件数上昇 635位 50 27(1005位)
942位 塩野義製薬株式会社 22 特許件数上昇 767位 39 26(1043位)
942位 株式会社前川製作所 22 特許件数下降 959位 30 39(771位)
942位 東海旅客鉄道株式会社 22 特許件数上昇 831位 35 16(1509位)
942位 株式会社日本セラテック 22 特許件数下降 1347位 19 20(1281位)
942位 ワイス・エルエルシー 22 特許件数上昇 907位 32 15(1576位)
942位 エーバーシュペッヒャー・エグゾースト・テクノロジー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 22 特許件数下降 3032位 6 19(1323位)
942位 イー インク コーポレイション 22 - 20(1281位)
942位 アラーガン、インコーポレイテッド 22 特許件数下降 1068位 26 17(1452位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング