特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
400位 日本製紙株式会社 88 特許件数上昇 338位 113 57(446位)
400位 株式会社アルバック 88 特許件数上昇 254位 168 188(166位)
400位 株式会社エンプラス 88 特許件数下降 702位 44 56(455位)
400位 株式会社野村総合研究所 88 特許件数下降 465位 76 71(370位)
400位 旭化成ホームズ株式会社 88 特許件数下降 411位 89 65(397位)
400位 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 88 特許件数下降 452位 80 45(532位)
407位 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 87 特許件数上昇 353位 108 24(869位)
407位 エボニック インダストリーズ アクチエンゲゼルシャフト 87 - 3(3984位)
407位 山佐株式会社 87 特許件数下降 667位 47 107(262位)
407位 株式会社クレハ 87 特許件数下降 484位 72 57(446位)
407位 大陽日酸株式会社 87 特許件数下降 514位 67 66(388位)
407位 新光電気工業株式会社 87 特許件数下降 429位 85 72(367位)
413位 豊丸産業株式会社 86 特許件数下降 448位 81 34(649位)
413位 株式会社寺岡精工 86 特許件数上昇 313位 122 67(385位)
413位 サンデン株式会社 86 特許件数上昇 383位 96 32(687位)
416位 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 85 特許件数上昇 379位 97 97(285位)
416位 株式会社椿本チエイン 85 特許件数上昇 343位 111 57(446位)
416位 富士通テレコムネットワークス株式会社 85 特許件数上昇 370位 100 66(388位)
416位 文化シヤッター株式会社 85 特許件数上昇 392位 94 65(397位)
416位 富士通コンポーネント株式会社 85 特許件数下降 484位 72 74(360位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
21位 JFEスチール株式会社 1110 特許件数下降 23位 1411 916(40位)
22位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 1087 特許件数下降 24位 1364 1691(20位)
23位 京楽産業.株式会社 1078 特許件数下降 30位 1226 1397(25位)
24位 ソニー株式会社 1060 特許件数上昇 16位 1884 1625(22位)
25位 株式会社半導体エネルギー研究所 1030 特許件数下降 32位 1102 1336(28位)
26位 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 949 - 1163(32位)
27位 三菱重工業株式会社 929 特許件数変わらず 27位 1323 1325(30位)
28位 株式会社三洋物産 918 特許件数下降 35位 967 1375(27位)
29位 富士ゼロックス株式会社 906 特許件数上昇 19位 1583 1490(23位)
30位 株式会社ブリヂストン 901 特許件数上昇 29位 1227 661(59位)
31位 新日鐵住金株式会社 858 特許件数上昇 22位 1469 794(50位)
32位 日産自動車株式会社 842 特許件数上昇 26位 1342 1389(26位)
33位 花王株式会社 814 特許件数上昇 31位 1202 881(42位)
34位 ブラザー工業株式会社 808 特許件数変わらず 34位 1040 1693(19位)
35位 オリンパス株式会社 799 特許件数下降 52位 646 879(43位)
36位 株式会社村田製作所 773 特許件数下降 38位 913 971(37位)
37位 矢崎総業株式会社 718 特許件数下降 41位 816 968(38位)
38位 カシオ計算機株式会社 616 特許件数上昇 36位 939 940(39位)
39位 住友電気工業株式会社 604 特許件数下降 43位 775 1089(34位)
40位 ダイキン工業株式会社 563 特許件数下降 42位 801 882(41位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング