特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月21日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
4198位 加藤 哲雄 4 - 0(23268位)
4198位 株式会社ヘッズ 4 特許件数下降 7139位 2 1(8612位)
4198位 パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 1287位 20 18(1115位)
4198位 サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・レシェルシュ・サイエンティフィーク−セ・エン・エール・エス− 4 特許件数下降 7139位 2 3(3984位)
4198位 ビージーアイ ダイアグノーシス カンパニー リミテッド 4 - 0(23268位)
4198位 イリデックス・コーポレーション 4 - 0(23268位)
4198位 キャプシュゲル・ベルジウム・エヌ・ヴィ 4 特許件数下降 11848位 1 3(3984位)
4198位 コリア インスティテュート オブ インダストリアル テクノロジー 4 - 0(23268位)
4198位 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 4 - 2(5375位)
4198位 コーウェイ カンパニー リミテッド 4 - 1(8612位)
4198位 シンプリヴィティ・コーポレーション 4 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
4198位 フレクスコン カンパニー インク 4 - 2(5375位)
4198位 ヌボサン,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 5218位 3 0(23268位)
4198位 パナソニック オートモーティブ システムズ カンパニー オブ アメリカ ディビジョン オブ パナソニック コーポレイション オブ ノース アメリカ 4 - 5(2775位)
4198位 独立行政法人水産総合研究センター 4 特許件数上昇 2742位 7 3(3984位)
4198位 シャイア ヒューマン ジェネティック セラピーズ インコーポレイテッド 4 - 2(5375位)
4198位 株式会社くらコーポレーション 4 特許件数上昇 2742位 7 4(3293位)
4198位 日本ヒーター機器株式会社 4 - 0 0(23268位)
4198位 株式会社NSC 4 特許件数下降 11848位 1 1(8612位)
4198位 佐藤 しづ子 4 - 1(8612位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
1728位 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーション 10 - 23(1160位)
1728位 株式会社 メドレックス 10 - 3(5202位)
1728位 株式会社御池鐵工所 10 特許件数下降 2498位 8 14(1659位)
1728位 東京インキ株式会社 10 特許件数下降 2147位 10 15(1576位)
1728位 帝国通信工業株式会社 10 特許件数下降 2733位 7 19(1323位)
1728位 アギア システムズ エルエルシー 10 - 1(11806位)
1728位 リオン株式会社 10 特許件数下降 1774位 13 10(2117位)
1728位 デンツプライ インターナショナル インコーポレーテッド 10 - 10(2117位)
1728位 オセ−テクノロジーズ ビーブイ 10 - 21(1236位)
1728位 フルタ電機株式会社 10 特許件数上昇 1674位 14 15(1576位)
1728位 国立大学法人徳島大学 10 特許件数上昇 1392位 18 19(1323位)
1728位 ハリマ化成株式会社 10 特許件数上昇 1302位 20 9(2275位)
1728位 住友重機械搬送システム株式会社 10 特許件数下降 2733位 7 16(1509位)
1728位 日本アビオニクス株式会社 10 特許件数下降 2147位 10 12(1851位)
1728位 リグナイト株式会社 10 特許件数下降 3032位 6 7(2742位)
1728位 電源開発株式会社 10 特許件数上昇 1463位 17 9(2275位)
1728位 アナログ デバイシス, インコーポレイテッド 10 - 2(7196位)
1728位 株式会社パトライト 10 特許件数下降 2498位 8 8(2480位)
1728位 第一稀元素化学工業株式会社 10 特許件数下降 4898位 3 8(2480位)
1728位 SDPグローバル株式会社 10 特許件数下降 3438位 5 0(32490位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング