特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月21日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
4198位 株式会社MERSTech 4 - 1(8612位)
4198位 エッペンドルフ アクチエンゲゼルシャフト 4 - 10(1728位)
4198位 公立大学法人会津大学 4 - 3(3984位)
4198位 株式会社ニッシン 4 - 0(23268位)
4198位 オーエッチ工業株式会社 4 - 2(5375位)
4198位 ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー 4 - 2(5375位)
4198位 昭和機器工業株式会社 4 - 0(23268位)
4198位 三重県 4 特許件数下降 5218位 3 0(23268位)
4198位 NSKワーナー株式会社 4 - 2(5375位)
4198位 フェデラル−モーグル・イグニション・カンパニー 4 - 4(3293位)
4198位 樫原 宏 4 - 2(5375位)
4198位 フジデノロ株式会社 4 - 2(5375位)
4198位 ビービーエスエイ リミテッド 4 - 5(2775位)
4198位 有限会社ボデーショップ佐野 4 - 2(5375位)
4198位 シンセティック ジェノミクス インコーポレーテッド 4 - 2(5375位)
4198位 コールドウェイ 4 - 0(23268位)
4198位 エリクソン テレビジョン インコーポレイテッド 4 - 0(23268位)
4198位 トーンジェット リミテッド 4 - 0(23268位)
4198位 ニュアンス コミュニケーションズ, インコーポレイテッド 4 - 2(5375位)
4198位 アビッド テクノロジー インコーポレイテッド 4 - 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
2211位 株式会社トライフォース・マネジメント 7 特許件数下降 2303位 9 13(1756位)
2211位 ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル. 7 - 1(11806位)
2211位 ケムチュア コーポレイション 7 - 4(4198位)
2211位 メシエ−ブガッティ−ドウティ 7 特許件数上昇 1176位 23 1(11806位)
2211位 新潟原動機株式会社 7 特許件数下降 2303位 9 8(2480位)
2211位 長興材料工業股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 4015位 4 4(4198位)
2211位 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 7 - 5(3535位)
2211位 プレス工業株式会社 7 特許件数下降 4015位 4 8(2480位)
2211位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 7 - 0 4(4198位)
2211位 ハーキュリーズ・インコーポレーテッド 7 - 3(5202位)
2211位 コリア アドバンスド インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジィ 7 - 0 1(11806位)
2211位 エスゲーエル カーボン ソシエタス ヨーロピア 7 - 2(7196位)
2211位 加藤電機株式会社 7 - 0(32490位)
2211位 シーメンス インダストリー インコーポレイテッド 7 - 3(5202位)
2211位 コンティネンタル・ライフェン・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 7 特許件数下降 4015位 4 3(5202位)
2211位 ユー‐ブロックス、アクチエンゲゼルシャフト 7 特許件数下降 4898位 3 2(7196位)
2211位 東ソー・クォーツ株式会社 7 特許件数下降 4898位 3 0(32490位)
2211位 アールサポート カンパニー リミテッド 7 - 0(32490位)
2211位 太陽油脂株式会社 7 特許件数下降 4898位 3 1(11806位)
2211位 東屋株式会社 7 - 0 6(3076位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング