特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
552位 サントリーホールディングス株式会社 59 特許件数上昇 497位 69 64(402位)
552位 NECディスプレイソリューションズ株式会社 59 特許件数下降 596位 54 39(596位)
552位 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 59 - 0 79(343位)
564位 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 58 特許件数下降 717位 43 32(687位)
564位 シロキ工業株式会社 58 特許件数上昇 399位 92 65(397位)
564位 アサヒビール株式会社 58 特許件数下降 940位 30 24(869位)
564位 前田建設工業株式会社 58 特許件数下降 870位 33 16(1215位)
564位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 58 特許件数上昇 424位 86 24(869位)
564位 独立行政法人科学技術振興機構 58 特許件数下降 737位 41 39(596位)
570位 ニッタ株式会社 57 特許件数下降 870位 33 26(821位)
570位 ダイヤモンド電機株式会社 57 特許件数上昇 565位 57 16(1215位)
570位 株式会社SUMCO 57 特許件数下降 737位 41 103(272位)
570位 オイレス工業株式会社 57 特許件数上昇 526位 65 48(513位)
570位 SMK株式会社 57 特許件数上昇 538位 62 35(635位)
570位 四国化成工業株式会社 57 特許件数下降 819位 36 14(1350位)
570位 株式会社リケン 57 特許件数下降 870位 33 23(907位)
570位 コーア株式会社 57 特許件数下降 1332位 19 16(1215位)
578位 サノフイ 56 特許件数下降 633位 50 58(442位)
578位 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハー 56 - 23(907位)
578位 第一工業製薬株式会社 56 特許件数上昇 565位 57 49(500位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
8612位 株式会社トリスプール 1 - 0 0(32490位)
8612位 世紀株式会社 1 特許件数上昇 3438位 5 1(11806位)
8612位 株式会社富士セラミックス 1 特許件数下降 10386位 1 0(32490位)
8612位 コムネット株式会社 1 - 0 0(32490位)
8612位 土岐 隆之 1 - 0(32490位)
8612位 マテリアライズ エヌ.ブイ. 1 - 0(32490位)
8612位 バイオクアンテティクス・インコーポレイテッド 1 - 0 0(32490位)
8612位 トレドガー フィルム プロダクツ コーポレーション 1 - 1(11806位)
8612位 株式会社渡辺製作所 1 特許件数下降 10386位 1 0(32490位)
8612位 ビトロンユーエス, インコーポレイテッド 1 - 1(11806位)
8612位 エーザイ インク. 1 - 0(32490位)
8612位 庵地 三徳 1 - 0 0(32490位)
8612位 バイオヴァーシス・アーゲー 1 - 0 0(32490位)
8612位 ダブリュユー,フランク,リュ 1 - 0 0(32490位)
8612位 メルス ビー.ヴィー. 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社野水機械製作所 1 - 0 0(32490位)
8612位 有限会社橘工業 1 - 0 0(32490位)
8612位 和田装備株式会社 1 特許件数上昇 6584位 2 0(32490位)
8612位 ダイオ化成株式会社 1 - 0 0(32490位)
8612位 株式会社京屋 1 - 0 0(32490位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング